これからの時代AIに奪われない上級職ってなんや

satokitchen_wpjをフォローする
AI
1 : 2023/07/04(火)22:49:18 ID:s8UBX+rO0
教えてくれ
"

2 : 2023/07/04(火)22:49:54 ID:jckKLQOk0
草むしり

 

3 : 2023/07/04(火)22:50:05 ID:0gGkfRO4d
ドカタ

 

5 : 2023/07/04(火)22:50:17 ID:zkZeMpI30
建築の現場の職人を抱えるシャッチョサン

 

6 : 2023/07/04(火)22:50:43 ID:5BCoSDA9a
トラックの運転手

 

7 : 2023/07/04(火)22:51:05 ID:s8UBX+rO0
ブルーカラーじゃなくてホワイトカラーや

 

8 : 2023/07/04(火)22:51:33 ID:Em/yKvIEp
>>7
つまりそういうことや

 

9 : 2023/07/04(火)22:51:44 ID:5BCoSDA9a
AI開発者

 

10 : 2023/07/04(火)22:52:30 ID:kPTlbpwA0
かなり限られるやろ
というか将来的って話なら全部奪われるやろ

 

12 : 2023/07/04(火)22:52:50 ID:w/6cbMf+0
畜産

 

13 : 2023/07/04(火)22:52:56 ID:tW9oRKWSa
一部の営業
ブルーカラーはロボットと移民でなんとかなる

 

14 : 2023/07/04(火)22:53:15 ID:s8UBX+rO0
コンサルタントってどうなんや

 

15 : 2023/07/04(火)22:53:16 ID:Xu68hNBR0
政治家

 

17 : 2023/07/04(火)22:54:39 ID:s8UBX+rO0
>>15
これええな

 

16 : 2023/07/04(火)22:54:38 ID:PgMijAs50
運送
建築
土木
介護

人が嫌がるキツイ仕事ほどAIに置き換えるのが難しい
パソコン使って楽して稼げる仕事ほどAIの得意分野
つまりそういうことや

 

18 : 2023/07/04(火)22:55:11 ID:tEKu3+2Y0
賢者

 

22 : 2023/07/04(火)22:56:09 ID:kPTlbpwA0
>>18
秘石の入手難易度が高すぎる
7つしかないし

 

19 : 2023/07/04(火)22:55:17 ID:WVhlEgnD0
政治家が一番無駄が多いから今すぐにでもAIに置き換えたほうがいいけどな

 

21 : 2023/07/04(火)22:55:50 ID:s8UBX+rO0
>>19
でも残るやろ

 

20 : 2023/07/04(火)22:55:43 ID:Hl+fyG7O0
今から増えるんじゃないか
それを思いついた人間の早い者勝ちや

 

23 : 2023/07/04(火)22:56:40 ID:nJj3G0k10
自宅警備員

 

24 : 2023/07/04(火)22:57:51 ID:eIf5D6Jj0
薬剤師
これからもっとジジババ増えるし、機械やと理解しきれんジジババが人間だせー!いうてくるやろし

 

30 : 2023/07/04(火)23:01:38 ID:PgMijAs50
>>24
医療関係こそAIの得意分野やろ

 

25 : 2023/07/04(火)22:58:02 ID:WVhlEgnD0
まず働いてから考えようか?

 

26 : 2023/07/04(火)22:58:40 ID:s8UBX+rO0
>>25
新卒カードは有効に使いたいやん

 

28 : 2023/07/04(火)22:59:54 ID:IRMbO9k0r
建築系はとりあえず人間やろな

 

36 : 2023/07/04(火)23:04:22 ID:PgMijAs50
>>28
運送もや
自動運転が実用化されても荷物を積む下ろす運ぶ渡すという作業をマネタイズ出来るレベルで機械化AI化するにはまだまだ

 

29 : 2023/07/04(火)23:00:34 ID:WVhlEgnD0
まあ中間が無くなるから永久に上級には辿り着けん

 

32 : 2023/07/04(火)23:01:58 ID:kPTlbpwA0
>>29
上級も無くなるんだよなぁ

 

31 : 2023/07/04(火)23:01:43 ID:s8UBX+rO0
結局コンサルタントってどうなんや

 

33 : 2023/07/04(火)23:03:06 ID:GsV2tkh8p
営業は社会人の基礎を全て学べるし多いに越したことはないから取られることはないやろうな
将来的に経営側の人間になるにしても人事側になるにしても営業経験なきゃキツいし企業によっては研究職採用でも最初は研修として営業やらせるってケースもある

 

61 : 2023/07/04(火)23:12:28 ID:YQ4obGJi0
>>33
今の社会構造だと営業はAI化出来ないやろけど客先の購買担当がAI化されたら必要な情報インプットするだけの仕事になるやろからAIになってしまうんやないか?

 

34 : 2023/07/04(火)23:03:48 ID:s8UBX+rO0
既得権益が強い業界(政界、医界、法曹界、会計界等々)は生き残る?

 

35 : 2023/07/04(火)23:04:05 ID:WVhlEgnD0
量子コンピュータに記憶を移してAIそのものになるんや

 

37 : 2023/07/04(火)23:04:36 ID:gJ/WNHTc0
コンサルはビジネスモデルが焼畑農業で、そもそも生産性がマイナスやからな
AIに任せたら自己失業するだけやで

 

38 : 2023/07/04(火)23:04:41 ID:s8UBX+rO0
投資家は無くならんやろうな
株式ってシステムは残り続けるだろうし
最終的な目標はFIREや

 

40 : 2023/07/04(火)23:05:50 ID:oRS/CynHd
人工脳みそなんだから脳みそ使う仕事が奪われていくのが当たり前やろ

 

43 : 2023/07/04(火)23:06:36 ID:kPTlbpwA0
>>40
そこに骨格を組み込めば...

 

41 : 2023/07/04(火)23:06:21 ID:n5EUJa/vM
AIを過大評価し過ぎだ
所詮は人間が作ったものやぞ

 

47 : 2023/07/04(火)23:08:49 ID:PgMijAs50
>>41
人間より速く正確に思考し知識は無限大の疲れない脳味噌やぞ
ホワイトカラーと言われる身体使わない仕事は確実に喰われる

 

50 : 2023/07/04(火)23:09:49 ID:s8UBX+rO0
>>47
でも政治家は無くならんやろ

 

42 : 2023/07/04(火)23:06:35 ID:WVhlEgnD0
医療ほど機械への投資が凄まじい分野無いけどな

 

45 : 2023/07/04(火)23:07:35 ID:s8UBX+rO0
>>42
でも既得権益があるからどうなん
どっちが強いん
あと責任のある仕事やん
誰が責任とるん

 

44 : 2023/07/04(火)23:06:42 ID:+ChbPcIp0
芸人

 

46 : 2023/07/04(火)23:08:33 ID:WVhlEgnD0
人間が責任とるのが嫌だから機械にやらせるんやで?

 

51 : 2023/07/04(火)23:10:05 ID:gJ/WNHTc0
マジレスするとAIはデータベースに劣化FBを続けて自己崩壊するか、知見者や知識がスタンドアローン傾向になって、データベースが収縮する。
どちらにしても終わる未来しかない。

 

52 : 2023/07/04(火)23:10:23 ID:6pxEw0Bt0
コールセンター

 

54 : 2023/07/04(火)23:10:30 ID:pko5l8Gd0
宗教絡みはある程度残るんじゃないか

 

56 : 2023/07/04(火)23:11:22 ID:kPTlbpwA0
>>54
確かに

 

57 : 2023/07/04(火)23:11:46 ID:AvoeDuH30
法曹は残る

 

60 : 2023/07/04(火)23:12:19 ID:s8UBX+rO0
>>57
会計士は?医師は?

 

58 : 2023/07/04(火)23:12:01 ID:mImbcY2i0
ワイ薬剤師やけどAIが奪うべき仕事やと思うわ
処方箋に書かれた内容を手打ちでPCに入力するシステムゲェジすぎる

 

62 : 2023/07/04(火)23:12:30 ID:WVhlEgnD0
AIが考えた台本しか喋らなくなるよ

 

63 : 2023/07/04(火)23:13:11 ID:KWjy48/K0
スポーツ選手は一生消えんよな

 

67 : 2023/07/04(火)23:15:19 ID:kPTlbpwA0
>>63
最初はそう思ってたけど、人間にしか見えないアンドロイドを作成、人間が感動する試合の台本をAIが構築すればあるいは...

 

75 : 2023/07/04(火)23:18:01 ID:KWjy48/K0
>>67
スラムダンクの応援上映とかスポーツ観戦の進化系って感じだったしありそうやな

 

64 : 2023/07/04(火)23:13:19 ID:gJ/WNHTc0
そもそもAIとdxを混同するなという話

 

71 : 2023/07/04(火)23:16:36 ID:kPTlbpwA0
>>64
唐突な積分に草

 

68 : 2023/07/04(火)23:16:14 ID:PgMijAs50
9時から17時までパソコンと向き合いカチャカチャやって高給取りのホワイトカラー人間
AIならソフト導入の初期費用のみで24時間365日稼働し続け常に情報を処理し文句一つ言わずに働き続ける
その上人間より正確

 

70 : 2023/07/04(火)23:16:24 ID:WVhlEgnD0
なんか考えてると人間って底辺しか残らなくないか?

 

72 : 2023/07/04(火)23:16:56 ID:s8UBX+rO0
>>70
政治家、経営者

 

77 : 2023/07/04(火)23:19:55 ID:gJ/WNHTc0
AI以前に、実績ある高効率なアルゴリズムは幾らでもある訳で。
機械学習に大量の時間を掛けて、かつブラックボックスで、ゆえに少なくない頻度でエラー出力するシステムなんて誰が使いたいんよ。

 

78 : 2023/07/04(火)23:20:26 ID:WVhlEgnD0
飲食や農業やろね
人は食べないわけにはいかないからな

 

82 : 2023/07/04(火)23:24:30 ID:wPtuBMgW0
>>78
飲食で既に配膳ロボット君が働いてるぞ

 

86 : 2023/07/04(火)23:26:36 ID:s8UBX+rO0
>>82
調理の部分はどうすんやろ…って思ったけどファミレスなんかだと複雑な技術はいらないな
調理するのに
今のところ注文と配膳はできるし後調理や

 

93 : 2023/07/04(火)23:28:30 ID:wPtuBMgW0
>>86
羽田空港の施設でレトルトカレーを盛り分けるロボット君の実証試験やってたからもうじきやね

 

84 : 2023/07/04(火)23:25:41 ID:zDq545dJ0
AIなんぞ大仰な電卓でしかない。最終的に責任は人間が取るんだからほとんどの責任ある仕事は残るぞ。

 

88 : 2023/07/04(火)23:26:55 ID:PgMijAs50
>>84
責任者だけいれば良いってことやからほとんどの下っ端は不要になるって話やぞ

 

97 : 2023/07/04(火)23:32:10 ID:zDq545dJ0
>>88
責任のない下っ端が不要なのは今だって一緒やぞ。だから派遣会社が必要とされてるんや。
AIで薬剤師不要みたいな話になるけど薬剤師は責任がつきまとうからなくならんと思うぞ。

 

87 : 2023/07/04(火)23:26:37 ID:gU9e7aXs0
AI「まだまだ適当にお絵描きとかお喋りとか作曲してたいから君たち人間は安心して働いてていいぞ」

 

89 : 2023/07/04(火)23:26:56 ID:bKaDlN4A0
宗教関係最強だろ。神職と坊主

 

90 : 2023/07/04(火)23:27:11 ID:38Z4nYvO0
そんなんないやろ
全部なくなるわ

 

94 : 2023/07/04(火)23:29:19 ID:s8UBX+rO0
経理職が無くなる無くなる言われてるけど大企業なんかだと機械化できる部分はほとんど機械化してるんやろ?
もう既に

 

99 : 2023/07/04(火)23:32:30 ID:WVhlEgnD0
要するに法律がダメと言ったらその分野にAIは入り込めないし逆に言えばAIが法律を握ればそれまで

 

101 : 2023/07/04(火)23:35:00 ID:pko5l8Gd0
逆にAIに任せてしまった方が楽しく社会になったりして

 

引用元: これからの時代AIに奪われない上級職ってなんや

タイトルとURLをコピーしました