1 : 2023/09/03(日)00:57:10 ID:+s6/UqCC0
ゲームのおもしろ動画投稿する
外国人の動画でよくある効果音被せまくるテンポいいヤツ
17 : 2023/09/03(日)01:01:48 ID:ceTeayLp0
>>1
遊びなら無料でいいけど
プレミアすら使えないなら仕事にならないぞ、ハッキリ言って
プレミアすら使えないなら仕事にならないぞ、ハッキリ言って
19 : 2023/09/03(日)01:03:13 ID:n3whgzPo0
>>17
有名ボカロPでもaviutl使ってる人とかいるから、個人なら仕事になるぞ
40 : 2023/09/03(日)01:14:21 ID:ceTeayLp0
>>19
ボカロとか遊びじゃんw
プロの映像制作の仕事の墓しな
プロの映像制作の仕事の墓しな
2 : 2023/09/03(日)00:57:45 ID:1SS60Tjb0
aviutil
3 : 2023/09/03(日)00:58:14 ID:+s6/UqCC0
aviutlなんか重くない?
5 : 2023/09/03(日)00:58:33 ID:n3whgzPo0
>>3
プラグイン入れろカス
4 : 2023/09/03(日)00:58:15 ID:n3whgzPo0
aviutlだろ
6 : 2023/09/03(日)00:58:34 ID:mPjyygJSM
プレミア
機械音声付けたいならYMM4
機械音声付けたいならYMM4
8 : 2023/09/03(日)00:59:03 ID:+s6/UqCC0
PC結構ハイスペだぞ
13 : 2023/09/03(日)00:59:56 ID:n3whgzPo0
>>8
おまえ拡張編集だけで全部何とかなるとか思ってない?
10 : 2023/09/03(日)00:59:37 ID:3LGoyqQs0
有料ならPremierePro
無料ならダヴィンチ
無料ならダヴィンチ
11 : 2023/09/03(日)00:59:39 ID:1SS60Tjb0
kine master
12 : 2023/09/03(日)00:59:50 ID:JS17r6wk0
クリップチャンプだっけ?
あれが初心者には最高
あれが初心者には最高
14 : 2023/09/03(日)01:00:28 ID:YOZ3xY660
切り抜きならプレミア
エフェクトかけまくりたいならaviutl、重くてもプラグイン工夫したり諦めてゆっくり作るなりしろ
エフェクトかけまくりたいならaviutl、重くてもプラグイン工夫したり諦めてゆっくり作るなりしろ
15 : 2023/09/03(日)01:00:35 ID:1SS60Tjb0
easeUS video editor
16 : 2023/09/03(日)01:01:35 ID:+s6/UqCC0
aviutl
ダ・ヴィンチ
プレミアあたりか
ダ・ヴィンチ
プレミアあたりか
PowerDirectorそこそこ良かったけど運営に腹立って返金しちゃったな
18 : 2023/09/03(日)01:01:52 ID:9eBuTZ+H0
機能満載のソフトを使いこなしたくてエフェクトやギミックを多用した動画は非常に観辛い
20 : 2023/09/03(日)01:03:52 ID:+s6/UqCC0
仕事というか面白い動画作りたい
収益化とかは仕事柄無理だし
収益化とかは仕事柄無理だし
22 : 2023/09/03(日)01:04:31 ID:n3whgzPo0
>>20
aviutl使っとけ
21 : 2023/09/03(日)01:04:22 ID:+s6/UqCC0
海外の人がよく作るミームたっぷり動画作りたい
24 : 2023/09/03(日)01:05:29 ID:n3whgzPo0
>>21
編集経験は?
23 : 2023/09/03(日)01:05:17 ID:Qmr3zgeLM
色々試してだいたいPremiereに落ち着くんだよな
だから最初からPremiereでいい
だから最初からPremiereでいい
26 : 2023/09/03(日)01:07:03 ID:n3whgzPo0
>>23
最初からプレミア使うと機能多すぎて萎える奴はやめちゃうだろ
ある程度簡単な奴で経験積んでからの方がいいと思う
ある程度簡単な奴で経験積んでからの方がいいと思う
25 : 2023/09/03(日)01:06:32 ID:+s6/UqCC0
デュラララMAD5本くらい作ったくらい
28 : 2023/09/03(日)01:07:53 ID:n3whgzPo0
>>25
だったらプレミア使えば?
27 : 2023/09/03(日)01:07:13 ID:EOUAbfKY0
edius
30 : 2023/09/03(日)01:08:43 ID:+s6/UqCC0
迷うな
32 : 2023/09/03(日)01:10:32 ID:nLW9MVAp0
Power director
33 : 2023/09/03(日)01:10:43 ID:ulGMFUOz0
俺は友人の勧めでダヴィンチリゾルブ使い始めた
使い方にクセがあるって言われてるみたいだけど今のところ不自由なく使えてるよ
使い方にクセがあるって言われてるみたいだけど今のところ不自由なく使えてるよ
34 : 2023/09/03(日)01:11:09 ID:+QMSSP/A0
最近って海外も日本人も「ダビンチに乗り換えました!ダビンチ最高!!」って商業シーンのクリエータ多いけど
あれフリーソフトだったのか
試してみよ
あれフリーソフトだったのか
試してみよ
36 : 2023/09/03(日)01:11:48 ID:+s6/UqCC0
Powerdirectorもそこそこよかったけどね
エフェクトがびょうなのおおかった
エフェクトがびょうなのおおかった
37 : 2023/09/03(日)01:12:12 ID:M7w4FB5M0
月に3000円ぐらいだしプレミアにしとけ
使いやすいぞ
使いやすいぞ
38 : 2023/09/03(日)01:12:30 ID:3LGoyqQs0
ダヴィンチは何で無料なのかわからないレベル
aviutlは32bitだし更新止まってるしおすすめしない
aviutlは32bitだし更新止まってるしおすすめしない
39 : 2023/09/03(日)01:13:08 ID:+s6/UqCC0
ダ・ヴィンチもいれてはある
41 : 2023/09/03(日)01:14:49 ID:3LGoyqQs0
仕事するなら結局Adobeだけどね
個人で遊ぶくらいならダヴィンチが最強
個人で遊ぶくらいならダヴィンチが最強
43 : 2023/09/03(日)01:15:13 ID:+s6/UqCC0
半年暇だから力入れて継続してみますわ
44 : 2023/09/03(日)01:15:15 ID:rC1XDVJZ0
YMM4とかいうゆっくり使わなくてもそこそこ有能
引用元: 動画編集ソフトオススメ教えて