お前らくんがプログラミングしない理由

satokitchen_wpjをフォローする
AI
1 : 2023/10/25(水)11:55:56 ID:ABYSn6GQ0
なんかある?
"

2 : 2023/10/25(水)11:56:09 ID:ABYSn6GQ0
暇ならやろうぜ

 

3 : 2023/10/25(水)11:56:28 ID:mW2OpzHSd
オブジェクト指向って言葉がよく分からなくて止めた

 

8 : 2023/10/25(水)12:03:30 ID:ABYSn6GQ0
>>3
C#やれば勝手に理解できるようになるよ

 

122 : 2023/10/25(水)13:10:15 ID:HxgMuFQ20
>>8
部品を使いまわし出来るとか同時に複数使えるとか機能を加えたり変更できたりとか複数人開発がやりやすいとか隠匿化できるとか言われてもわからんわ

 

124 : 2023/10/25(水)13:11:16 ID:ABYSn6GQ0
>>122
C#学べば実践で理解できるよ
それをやりやすいようにC#が設計されてるし

 

4 : 2023/10/25(水)11:57:30 ID:mkEs+LX10
PC持ってない

 

11 : 2023/10/25(水)12:04:19 ID:ABYSn6GQ0
>>4
買え!

 

13 : 2023/10/25(水)12:04:38 ID:mkEs+LX10
>>11
でもお高いんでしょ?

 

14 : 2023/10/25(水)12:05:43 ID:ABYSn6GQ0
>>13
10万くらい

 

15 : 2023/10/25(水)12:06:36 ID:mkEs+LX10
>>14
モニターとキーボードとマウスも付いてる?

 

22 : 2023/10/25(水)12:09:41 ID:ABYSn6GQ0
>>15
そんくらいあればつくよ

 

5 : 2023/10/25(水)11:58:20 ID:MbWYDhUX0
車輪の再発明はしない
欲しいものはたいてい既に誰かが作ってる

 

10 : 2023/10/25(水)12:04:10 ID:ABYSn6GQ0
>>5
そっすか

 

6 : 2023/10/25(水)11:58:42 ID:t90IE2E60
英語が難しくて変数名が決められない

 

9 : 2023/10/25(水)12:03:59 ID:ABYSn6GQ0
>>6
わからんでもない
とりあえず日本語をローマ字で良いのでは?

 

7 : 2023/10/25(水)12:02:32 ID:mNeQt63gd
数年以内にAIに言えば作ってもらえるようになるんだから学ぶ意味がない

 

12 : 2023/10/25(水)12:04:31 ID:ABYSn6GQ0
>>7
これガチ?

 

16 : 2023/10/25(水)12:07:25 ID:WG2xsEX90
奴隷(SES)に書かせるから

 

18 : 2023/10/25(水)12:07:53 ID:P96XAfuS0
俺はWebサイト制作系のプログラミングやってる

 

24 : 2023/10/25(水)12:10:13 ID:ABYSn6GQ0
>>18
いいね

 

19 : 2023/10/25(水)12:08:58 ID:fCqiMzgT0
得意な事を仕事にするのはアホのやる事だから

 

20 : 2023/10/25(水)12:09:09 ID:RZnJGelY0
難しいからできない

 

21 : 2023/10/25(水)12:09:28 ID:CAYknE9UM
興味はあるけど何から始めれば何を勉強すれば良いのかサッパリわからない

 

27 : 2023/10/25(水)12:11:06 ID:ABYSn6GQ0
>>21
とりあえずUnity入れればいいよ
ネットにめちゃくちゃ情報あるし簡単だし

 

30 : 2023/10/25(水)12:12:11 ID:CAYknE9UM
>>27
ここでそれはあんま出さん方がいいような…

 

33 : 2023/10/25(水)12:13:55 ID:ABYSn6GQ0
>>30
なぜ?

 

25 : 2023/10/25(水)12:10:26 ID:kIpX5QN30
仕様伝えたら生成AIが作ってくれるから
僕はテストしてデバッグしてするだけ

 

29 : 2023/10/25(水)12:11:31 ID:ABYSn6GQ0
>>25
それがち?

 

85 : 2023/10/25(水)12:44:08 ID:kIpX5QN30
>>29
うん、プライベートのものはだいたいそう
もともとデバッグとテスト得意だし苦じゃないもん
デバッガーさんテスターさんは是非アイデアがあれば生成AI使いになってほしいね

 

35 : 2023/10/25(水)12:14:09 ID:GrvQzu290
投資に関してのソフトを開発するのに勉強しようかと思ってネットで入門書を調べたり紀伊國屋書店に行って何十冊も試し読みして諦めた

 

39 : 2023/10/25(水)12:15:22 ID:3cOBmZU/0
>>35
どんまい
最初はUnityでゲーム作るところから始めたほうが良いよ

 

38 : 2023/10/25(水)12:15:14 ID:rbQPfYEN0
もうpublic static void mainしか覚えてない

 

43 : 2023/10/25(水)12:16:28 ID:3cOBmZU/0
>>38
それだけ覚えてれば十分

 

41 : 2023/10/25(水)12:15:28 ID:eAN46hUq0
コンピューターが難しすぎる
BIOS起動から先が理解できない

 

42 : 2023/10/25(水)12:16:01 ID:GrvQzu290
これからはデジタルの能力は当たり前になるだろから身に着けたいのはそうなんだけどねえ

 

44 : 2023/10/25(水)12:16:35 ID:/HzHboyj0
メリットがない…
専門的な言語は必要なきゃやる意味ないし
かといってとかJavaとかやっても馬鹿にされるだけだし…

 

46 : 2023/10/25(水)12:17:27 ID:ABYSn6GQ0
>>44
とりあえずUnityでゲーム作ってれば馬鹿にされねぇよ

 

47 : 2023/10/25(水)12:18:42 ID:GrvQzu290
基本の基本として覚えるなら何がいいの?

 

54 : 2023/10/25(水)12:24:43 ID:ABYSn6GQ0
>>47
最初に始めるならC#が良いな
業務用アプリみたいの作りたいならならC#とWinFormだな(現在はWPFが主流だけどWinFormも息が長い)
ゲームならUnityが一番楽

 

63 : 2023/10/25(水)12:30:49 ID:GrvQzu290
>>54
そのWinFormってのをやる場合でも最初の最初はC#がいい感じ?

 

66 : 2023/10/25(水)12:31:24 ID:ABYSn6GQ0
>>63
そのWinFormってやつがC#だよ

 

68 : 2023/10/25(水)12:33:56 ID:GrvQzu290
>>66
別名みたいな感じなのかな?
どちらかがどちらかの一部?もしくはまったく同じもの?
いずれにしても最初はC#がいいのかな?

 

72 : 2023/10/25(水)12:34:47 ID:ABYSn6GQ0
>>68
そうC#という言語の中の拡張機能としてWinFormがある感じ

 

78 : 2023/10/25(水)12:37:30 ID:GrvQzu290
>>72
分からんけどC#が最初がいいんだな?

 

80 : 2023/10/25(水)12:39:50 ID:opLIZxvX0
>>78
本当にオススメできる
c#できればJAVAもC++もなんとなくわかるようになる

 

84 : 2023/10/25(水)12:43:32 ID:GrvQzu290
>>80
あれ、さっきまでの人と同一人物?

 

87 : 2023/10/25(水)12:45:01 ID:opLIZxvX0
>>84
web開発系のポートフォリオ書いた人です
c#はオススメできます

 

48 : 2023/10/25(水)12:19:47 ID:GrvQzu290
でもゲームなんて作りたくない
スマホの記録管理アプリとかを作りたい

 

51 : 2023/10/25(水)12:22:38 ID:ABYSn6GQ0
>>48
そうか…
なら.NET MAUIというやつをおすすめする

 

56 : 2023/10/25(水)12:25:54 ID:opLIZxvX0
>>51
久しぶり
MAUI使ってみたけど全然作りたいものが作れなかったよ

 

57 : 2023/10/25(水)12:26:22 ID:ABYSn6GQ0
>>56
何が作りたいの?

 

59 : 2023/10/25(水)12:28:21 ID:UP6LKfF80
SIerあがりのITコンサルだけどプログラミングは趣味でやってたアリスソフトのSystem3.5だけ

 

75 : 2023/10/25(水)12:36:33 ID:opLIZxvX0
色々触ってるけどC#はマジでオススメ
ゲームはunityが今まで無料にちかかったけど今後はどうなるか

 

77 : 2023/10/25(水)12:37:07 ID:ABYSn6GQ0
>>75
Unityはずっと無料だよ
売上に対しての制限があるだけ

 

82 : 2023/10/25(水)12:40:35 ID:opLIZxvX0
>>77
基本は無料よね
語弊がある言い方だったかもしれん

 

76 : 2023/10/25(水)12:36:34 ID:3oafHwWw0
AIで良い
人間はテストだけやれば良い時代

 

81 : 2023/10/25(水)12:40:27 ID:SYXrMpPG0
作りたいものがない

 

83 : 2023/10/25(水)12:41:29 ID:NK9BxpQs0
Cならできる!

 

86 : 2023/10/25(水)12:44:42 ID:lGILYr+K0
ネイティブは廃れてきてる
一部の用途でしか使われなくなってきてる
それななにC#奨めるのはどうかと思う

 

88 : 2023/10/25(水)12:46:02 ID:opLIZxvX0
>>86
ASP.NET優秀だし

 

95 : 2023/10/25(水)12:51:22 ID:GrvQzu290
ひとまずお前らは口を揃えてC#を勧めていたということは覚えておく
あんがと

 

99 : 2023/10/25(水)12:52:10 ID:ABYSn6GQ0
>>95
C#は神言語だよく覚えておくように

 

97 : 2023/10/25(水)12:51:46 ID:opLIZxvX0
大体ネイティブ廃れてきてるからと言ってwebに走るのはフロントエンジニアでしょ
インフラやバックエンドはapiゴリゴリc#使うから機械学習だってML.NETかなり優秀になってるぞ
ろくに知りもしないのに適当なこと言うなよ

 

101 : 2023/10/25(水)12:52:32 ID:ABYSn6GQ0
>>97
ほんとそれ

 

98 : 2023/10/25(水)12:52:05 ID:WKCgqf+80
お前ら俺とアプリ作ろうよ
ちな実務未経験

 

100 : 2023/10/25(水)12:52:16 ID:HyarVxcV0
仕事でバリバリしてる
新しいもん作るにはAIに任せっきりではいられない

 

102 : 2023/10/25(水)12:54:46 ID:NK9BxpQs0
ネイティブならweb系触ってelectronとかtauriも潰しも効いてありなんじゃ.....

 

104 : 2023/10/25(水)12:58:57 ID:ABYSn6GQ0
>>102
エレクトロンとかタウリとか使うならWPFのほうがド安定何だよなぁ

 

106 : 2023/10/25(水)13:00:45 ID:Jv2whGG40
結局稼げるのはプログラム作るよりも上流の工程だからあまりガチでやっても意味ない
業界入るための足掛かり程度で十分

 

113 : 2023/10/25(水)13:06:15 ID:ABYSn6GQ0
>>106
お前らくんは無職ニートで働いたら負けって思ってるやつが多いのになんでめんどくさい仕事の話がでてくるんだ?
退屈そうだからプログラミングしろ!って話なんだが

 

109 : 2023/10/25(水)13:05:29 ID:bu4OwYrl0
もうおじいちゃんだから

 

112 : 2023/10/25(水)13:06:10 ID:bu4OwYrl0
いまではシェルスクリプトでちょいちょいとワンライナーを書くくらい

 

114 : 2023/10/25(水)13:06:30 ID:X6KlxGkj0
windowsで手軽に作るソフトウェアってとDelphiもあったな。
最近は昔のイメージと違ってきてるみたいなんだけど、昔あれだけ流行ったってことは結構使いやすいのか?

 

121 : 2023/10/25(水)13:09:49 ID:ABYSn6GQ0
>>114
DelphiはJaneStyleとかそうだね
Delphiの開発者がC#作ってるからC#のほうが上位互換って感じはある

 

130 : 2023/10/25(水)13:14:52 ID:X6KlxGkj0
>>121
あの時代自体フリーソフトはDelphiで作られてることが多かったらしいね
Delphiのことをあまり知らないから実情はどうなのか分からないけど
ハードルの低さや手軽さと上位互換的話はまた違う所にある気がする
機能とできることを増やせば複雑になるだろうし、簡単に扱いやすくしようとすると制約は増えるイメージ

 

132 : 2023/10/25(水)13:16:44 ID:ABYSn6GQ0
>>130
まぁそのへんはあるから完全上位互換ではないかもね

 

139 : 2023/10/25(水)13:20:30 ID:3i2IHuaU0
日本のIT業界は未来も夢もないから

 

147 : 2023/10/25(水)13:40:28 ID:KgLpr3F/0
環境導入難しいと感じている人にDockerすすめるのはなかなかキツめ

 

149 : 2023/10/25(水)13:42:16 ID:ABYSn6GQ0
>>147
これ

 

150 : 2023/10/25(水)13:42:40 ID:4BkEc5Jhd
別に難しくねぇだろ
容量が肥大化してくのがうぜぇけど

 

引用元: お前らくんがプログラミングしない理由

タイトルとURLをコピーしました