1 : 2024/03/20(水)11:38:29 ID:tnPZSpfu0
いやー厳しいぞ
苦しい一年になりそうだ
苦しい一年になりそうだ

2 : 2024/03/20(水)11:39:25 ID:tsacVGij0
家賃高杉だろ
3 : 2024/03/20(水)11:39:43 ID:2r8baYsn0
店の賃料は?
4 : 2024/03/20(水)11:40:12 ID:RsRftQGh0
>>3
にほんごわかる?
6 : 2024/03/20(水)11:41:25 ID:nCkEP3X50
>>4
バカで草
10 : 2024/03/20(水)11:43:22 ID:tnPZSpfu0
>>6
人のことバカって言ったらあかんよ
人のことバカって言ったらあかんよ
5 : 2024/03/20(水)11:40:37 ID:tnPZSpfu0
あー、苦しい
11 : 2024/03/20(水)11:43:24 ID:2r8baYsn0
そんな狭いから店舗なのに安いのか
家賃7万だから家かと思ったわ
家賃7万だから家かと思ったわ
12 : 2024/03/20(水)11:44:53 ID:X2BVSBR50
田舎だと30250坪で7万くらいだな
15 : 2024/03/20(水)11:46:20 ID:tnPZSpfu0
>>12
うちも別に都会ではないんだがね
うちも別に都会ではないんだがね
13 : 2024/03/20(水)11:45:27 ID:tnPZSpfu0
家も7万くらいだな
売り場は3坪くらい
バックヤード一坪
厨房3坪ってところかね
売り場は3坪くらい
バックヤード一坪
厨房3坪ってところかね
14 : 2024/03/20(水)11:46:13 ID:23hkZUpgd
でもやりたくてやってるワケだし
ある意味贅沢税だな
ある意味贅沢税だな
17 : 2024/03/20(水)11:47:18 ID:6DBreY6cd
ワンオペだから人件費ゼロなのはいいな
19 : 2024/03/20(水)11:48:52 ID:tnPZSpfu0
>>17
販売原価が28%
家賃払って光熱費払ってちょろっとした雑費払って残ったのが収入だね
販売原価が28%
家賃払って光熱費払ってちょろっとした雑費払って残ったのが収入だね
18 : 2024/03/20(水)11:48:30 ID:F+0lICy40
ネット販売せんの?
20 : 2024/03/20(水)11:49:11 ID:sq9hhTL90
イベント出店で稼ぐしかないな
23 : 2024/03/20(水)11:50:26 ID:tnPZSpfu0
>>20
イベントで稼いだ金で社会保険やらを払ってる感じ
イベントで稼いだ金で社会保険やらを払ってる感じ
22 : 2024/03/20(水)11:49:57 ID:BAk0jhmQ0
1日の平均売上どれぐらい?
25 : 2024/03/20(水)11:56:11 ID:tnPZSpfu0
>>22
月によるからなー
去年は年商650万だった
月によるからなー
去年は年商650万だった
29 : 2024/03/20(水)11:59:07 ID:BAk0jhmQ0
>>25
儲けないな
33 : 2024/03/20(水)12:01:41 ID:tnPZSpfu0
>>29
はい全く儲けありません
収入は生活費で消える
はい全く儲けありません
収入は生活費で消える
36 : 2024/03/20(水)12:03:10 ID:BAk0jhmQ0
>>33
洋菓子じゃなくてパン屋にすれば
焼き立てパンは需要あるよ
焼き立てパンは需要あるよ
40 : 2024/03/20(水)12:08:10 ID:tnPZSpfu0
>>36
コンビニのパンは美味しくはないからね
それもあり
コンビニのパンは美味しくはないからね
それもあり
43 : 2024/03/20(水)12:13:12 ID:J40xbdZQ0
>>40
パン屋のパンって固いの多いからコンビニやヤマザキパンのほうが好き
49 : 2024/03/20(水)12:23:29 ID:tnPZSpfu0
>>43
柔らかいのが好きなのね
柔らかいのが好きなのね
26 : 2024/03/20(水)11:56:52 ID:PbIOKeMHd
電話とかfaxとかインターネットある?経費馬鹿にならん
30 : 2024/03/20(水)11:59:10 ID:tnPZSpfu0
>>26
電話ないよ
予約はインスタDMのみ
電話ないよ
予約はインスタDMのみ
27 : 2024/03/20(水)11:57:44 ID:tLRP8wcX0
今のチェーン店の洋菓子ってやたらレベル高いから
個人が対抗するの死ぬほど大変だわな
個人が対抗するの死ぬほど大変だわな
31 : 2024/03/20(水)11:59:57 ID:tnPZSpfu0
>>27
甘いの食べたいだけならコンビニでも充分だよなー
甘いの食べたいだけならコンビニでも充分だよなー
28 : 2024/03/20(水)11:58:29 ID:PbIOKeMHd
個人事業主って色々不利で大変すぎんだよな
32 : 2024/03/20(水)12:01:03 ID:tnPZSpfu0
>>28
でも雇われてる時より精神的に楽でいいや
でも雇われてる時より精神的に楽でいいや
34 : 2024/03/20(水)12:02:19 ID:PbIOKeMHd
確定申告って税理士に頼んでる?青色?
37 : 2024/03/20(水)12:05:08 ID:tnPZSpfu0
>>34
自分で適当にやってる
会計ソフトとマイナンバーカードあればやるだけなら簡単よね
得はできてないんだろうけど
自分で適当にやってる
会計ソフトとマイナンバーカードあればやるだけなら簡単よね
得はできてないんだろうけど
39 : 2024/03/20(水)12:07:31 ID:PbIOKeMHd
>>37
おすすめの会計ソフトありますか?聞きまくってすいません
41 : 2024/03/20(水)12:09:04 ID:tnPZSpfu0
>>39
freeeしか使ったことないなー
やっぱり弥生がいいんじゃないかね
freeeしか使ったことないなー
やっぱり弥生がいいんじゃないかね
47 : 2024/03/20(水)12:22:04 ID:PbIOKeMHd
>>41
ありがとうございます!
35 : 2024/03/20(水)12:02:19 ID:bkRE0VO50
モンブランある?
38 : 2024/03/20(水)12:05:38 ID:tnPZSpfu0
>>35
今はやってないなー
モンブラン好きな人多いよね
今はやってないなー
モンブラン好きな人多いよね
42 : 2024/03/20(水)12:11:49 ID:F+0lICy40
俺にマーケティングやらせろよ
一年で1.5倍くらいにはできると思う
一年で1.5倍くらいにはできると思う
45 : 2024/03/20(水)12:18:13 ID:z4M7BbcT0
大口がないとなかなか厳しそうだな
普段生活してて洋菓子買うにしても贈答用か誕生日とかの記念日とかくらいだもんな
しかもそんなに単価も高くないだろし
普段生活してて洋菓子買うにしても贈答用か誕生日とかの記念日とかくらいだもんな
しかもそんなに単価も高くないだろし
51 : 2024/03/20(水)12:24:57 ID:tnPZSpfu0
>>45
そうなのよねー
単価は1600円くらいだね
そうなのよねー
単価は1600円くらいだね
48 : 2024/03/20(水)12:22:29 ID:J40xbdZQ0
最近はカヌレの写真を上げるのはやめたのか?
53 : 2024/03/20(水)12:25:59 ID:tnPZSpfu0
>>48
カヌレも見飽きただろ?
カヌレも見飽きただろ?
50 : 2024/03/20(水)12:24:22 ID:PbIOKeMHd
電話番号作って店のカードか何か作れば大口の注文きたりしないのかな
全く異業種で何もしらんのだけど
全く異業種で何もしらんのだけど
55 : 2024/03/20(水)12:27:34 ID:tnPZSpfu0
>>50
どうなんかなー
まー1人だからそんなに受けられないしさ
どうなんかなー
まー1人だからそんなに受けられないしさ
56 : 2024/03/20(水)12:34:15 ID:J40xbdZQ0
冷凍で焼くだけのパンを仕入れて焼いて一個150円で売ったら売れるぞ
57 : 2024/03/20(水)12:37:50 ID:tnPZSpfu0
>>56
それもありかもかー
つまんないからやらないけど
それもありかもかー
つまんないからやらないけど
59 : 2024/03/20(水)12:48:05 ID:q/9ylSZR0
新商品はなんか出来た?
60 : 2024/03/20(水)12:48:24 ID:pY/IcOVY0
もっと朝早くから仕込むんじゃないの
62 : 2024/03/20(水)13:08:32 ID:tnPZSpfu0
>>60
新商品は思いついたら作って売ってる
61 : 2024/03/20(水)12:48:56 ID:PbIOKeMHd
こだわり持ってんの素敵よな
ってかそれがなきゃ個人事業主なんかやってられん
ってかそれがなきゃ個人事業主なんかやってられん
64 : 2024/03/20(水)13:11:17 ID:tnPZSpfu0
>>61
こだわりは特にない!
自分で作るってことくらいかね
もう人とは働けないよ…
自分で作るってことくらいかね
もう人とは働けないよ…
65 : 2024/03/20(水)13:12:36 ID:FnbRAjq+0
もういっその事、土地買っちゃえば?
67 : 2024/03/20(水)13:14:38 ID:mCRv+IzJ0
>>65
お金も信用も無い!!!
66 : 2024/03/20(水)13:12:46 ID:BAk0jhmQ0
まあ生活出来てるならいいよな
俺も脱サラして個人で運送やってるけど気楽だわ
人手不足で仕事には困らないし
経費でいろいろ落とせば税金もタダみたいなもんだしな
俺も脱サラして個人で運送やってるけど気楽だわ
人手不足で仕事には困らないし
経費でいろいろ落とせば税金もタダみたいなもんだしな
69 : 2024/03/20(水)13:17:28 ID:tnPZSpfu0
>>66
いいね
運送関係は今までが安すぎたからね
送料無料ってなんだよ
運送関係は今までが安すぎたからね
送料無料ってなんだよ
74 : 2024/03/20(水)13:27:27 ID:MaGym/Ap0
今は良いけどちょっとしたことで詰むぞ
菓子以外で客が店に来る商品を作ったほうが良くね?パン系で何か
菓子以外で客が店に来る商品を作ったほうが良くね?パン系で何か
76 : 2024/03/20(水)13:32:22 ID:tnPZSpfu0
>>74
パンも焼いてるよー
食事用のフォカッチャ
俺の昼飯用に焼いてるのよ
パンも焼いてるよー
食事用のフォカッチャ
俺の昼飯用に焼いてるのよ
77 : 2024/03/20(水)13:32:24 ID:lUMQbtu40
神奈川のどこにあるのか知らんがなかなか腕がいいから評判さえ上げればいけそう
79 : 2024/03/20(水)13:33:50 ID:tnPZSpfu0
>>77
なんで神奈川になったんだよw
なんで神奈川になったんだよw
80 : 2024/03/20(水)13:36:02 ID:tnPZSpfu0
YouTubeやっても絶対続かないな
なぜなら映像を作ろう作りたいって今まで1度も思った事がないから
でも月5万くらい稼げたら楽しいよな
なぜなら映像を作ろう作りたいって今まで1度も思った事がないから
でも月5万くらい稼げたら楽しいよな
82 : 2024/03/20(水)13:39:27 ID:MaGym/Ap0
兼業YouTubeはみんな夢見るけど大半は継続できないな
83 : 2024/03/20(水)13:42:01 ID:tnPZSpfu0
色んなことに興味持って色々やってそれをお金に変えられる人って凄いよなー
最初は趣味的に始めるんだろうけど
最初は趣味的に始めるんだろうけど
84 : 2024/03/20(水)13:55:36 ID:tnPZSpfu0
馬鹿なりになんとか生きていきます!
86 : 2024/03/20(水)14:08:28 ID:tnPZSpfu0
あ、何プリン食べたい?
87 : 2024/03/20(水)14:26:04 ID:tnPZSpfu0
サツマイモのプリン焼く
引用元: 家賃7万の洋菓子屋、今月も厳しい