1 : 2024/04/20(土)00:09:10 ID:PF1KyWPb0
バカでも分かるように
感覚的に理解したい
感覚的に理解したい
3 : 2024/04/20(土)00:10:17 ID:3qKlpNcm0
遠足に持っていくお弁当みたいなもん
4 : 2024/04/20(土)00:10:41 ID:PF1KyWPb0
>>3
意味わからんw
意味わからんw
8 : 2024/04/20(土)00:14:17 ID:pQ2tmjzj0
>>4
これでわからなかったらもう無理じゃね
5 : 2024/04/20(土)00:11:26 ID:IFpH4kT9d
どんな説明されて理解できなかったの?
6 : 2024/04/20(土)00:11:57 ID:Gomnf+zI0
こんにちはって引数渡したらこんにちわって返ってくる
そのファンクションの名前はオウム返し
そのファンクションの名前はオウム返し
9 : 2024/04/20(土)00:15:07 ID:IFpH4kT9d
何がどう納得できないのかわからんと説明のしようがない…
10 : 2024/04/20(土)00:15:47 ID:jn2mtecd0
1 + 2 は3じゃん
a =1 、b = 2のとき
a + b も3じゃん
a =1 、b = 2のとき
a + b も3じゃん
で、a + b をやってくれる関数があるとき
a と bに1と2を渡すと3が返ってくるじゃん
この場合のaとbが引数
14 : 2024/04/20(土)00:19:01 ID:PF1KyWPb0
>>10
ありがとう
とりあえず呼び出す時に()の中に書くのが引数だよね?
ありがとう
とりあえず呼び出す時に()の中に書くのが引数だよね?
これって実際どういう場面で使いますか?
18 : 2024/04/20(土)00:20:45 ID:IFpH4kT9d
>>14
呼び出す時に使ってるね
11 : 2024/04/20(土)00:16:56 ID:KQAItCUM0
変更に対する汚染の範囲を狭めたいっていう感覚が無いと本当には分からないかもしれない
17 : 2024/04/20(土)00:20:19 ID:VzGdCdd40
>>11
それは引数が何かではなく
引数を使って値渡しする意義だな
引数を使って値渡しする意義だな
1の分からないが
意味が分からないのか意義が分からないのか
どっちだろう
22 : 2024/04/20(土)00:22:46 ID:PF1KyWPb0
>>17
意義かもしれないです
少しずつわかってきました
意義かもしれないです
少しずつわかってきました
何か具体的にどんなところで使えば便利なのか分かると理解しやすいのですが、何かありますか?
12 : 2024/04/20(土)00:18:12 ID:vKt42Evr0
ひよこの写真をひよこ鑑定士にFAXすると
これは、ひよこ!って返ってくる
その写真が引数
これは、ひよこ!って返ってくる
その写真が引数
13 : 2024/04/20(土)00:18:20 ID:VzGdCdd40
遠足のお弁当は俺もマジわからん
15 : 2024/04/20(土)00:19:48 ID:KQAItCUM0
必要な持ち物を最小に収めたいって話でしょ
分かるだろ
分かるだろ
21 : 2024/04/20(土)00:22:20 ID:UyLayafU0
のび太に渡す道具?
24 : 2024/04/20(土)00:24:45 ID:yuydnqXtM
もしかしてプログラミングやったことないのに勉強だけしてるタイプ?
25 : 2024/04/20(土)00:25:41 ID:PF1KyWPb0
まだプログラミング勉強始めて間もない
3日目
3日目
35 : 2024/04/20(土)00:35:08 ID:yuydnqXtM
>>25
プログラミングは知識をためてから実践に移るよりも実践しながら必要な知識集めるほうが遥かに効率良いから「意味わからんけどとりあえず何か作ってみる」の方針でやったほうが良いよ
目的を決めることで勉強内容の機能や用途を想像できるようになると理解も早くなる
目的を決めることで勉強内容の機能や用途を想像できるようになると理解も早くなる
それにすぐ使わないものを沢山勉強したところで実際に必要になった時にはどうせ忘れてるから
40 : 2024/04/20(土)00:39:56 ID:PF1KyWPb0
>>35
一応コードを書いて簡単なプログラムを作りながらやるみたいなサイトでやってるから大丈夫
引数以外は今のところちゃんとスッキリ理解できてる
基礎的なレッスンが終わったら実践したいと思ってる
一応コードを書いて簡単なプログラムを作りながらやるみたいなサイトでやってるから大丈夫
引数以外は今のところちゃんとスッキリ理解できてる
基礎的なレッスンが終わったら実践したいと思ってる
42 : 2024/04/20(土)00:41:02 ID:yuydnqXtM
>>40
そうか
がんばれ
がんばれ
44 : 2024/04/20(土)00:43:34 ID:PF1KyWPb0
>>42
ありがとう
がんばります
ありがとう
がんばります
プログラミングわかる人多いね意外と
みんなすごい
27 : 2024/04/20(土)00:26:06 ID:jn2mtecd0
新入社員の技術研修じゃね
28 : 2024/04/20(土)00:26:50 ID:o6w/KKu50
カエルにもいるだろ?
引きガエルってやつ
あれと一緒
引きガエルってやつ
あれと一緒
29 : 2024/04/20(土)00:27:55 ID:AWwGGli00
y=f(x)とか中学で習わんかった?
xが引数
xが引数
30 : 2024/04/20(土)00:29:36 ID:wRNuD9760
お使い頼んで買い物メモを渡して行ってらっしゃいする感じ
31 : 2024/04/20(土)00:29:53 ID:pQ2tmjzj0
プログラム組んでると同じ処理したいけどその処理に必要な値は変えたいっていう場面が腐る程出てくるの
32 : 2024/04/20(土)00:31:25 ID:VzGdCdd40
Aをブチ転がす
という関数だとAしかぶち転がせないが
[引数]をブチ転がすって関数なら
引数に指定することで誰でもブチ転がせるようになる
という関数だとAしかぶち転がせないが
[引数]をブチ転がすって関数なら
引数に指定することで誰でもブチ転がせるようになる
これが一番簡単な意義だ
34 : 2024/04/20(土)00:32:37 ID:4U7o5hnH0
変数と引数がごっちゃになってそうなのがチラホラ
49 : 2024/04/20(土)00:56:21 ID:k4kZMgl8d
>>34
なるほど
引数って言ってるわりに関数の話が一切出てないのはこれだからか
36 : 2024/04/20(土)00:37:42 ID:PF1KyWPb0
みんなありがとう
理解できたと思う
理解できたと思う
37 : 2024/04/20(土)00:37:51 ID:AWwGGli00
思い出してみると参照渡しと値渡しの概念がワカランかったな
43 : 2024/04/20(土)00:41:38 ID:pQ2tmjzj0
>>37
今の言語でもまだ使いはするな参照渡し
Cさわりたての時に出てくると概念よりもポインタの使い方がしっくり来なくて中々覚えにくいやつ
Cさわりたての時に出てくると概念よりもポインタの使い方がしっくり来なくて中々覚えにくいやつ
39 : 2024/04/20(土)00:39:54 ID:2I2lLNBL0
別に誰もが最初は初心者だと思うけど
引数も直感でわからんなら普通に向いてないと思う
引数も直感でわからんなら普通に向いてないと思う
45 : 2024/04/20(土)00:46:09 ID:AWwGGli00
小学生にプログラミング教えてるけど変数はメモ帳ってみたいなものって教えてて
値渡しはメモ帳をコピーして渡す
参照渡しはメモ帳のページ番号を渡してそこを書き換えてもらうとかって教えてる
値渡しはメモ帳をコピーして渡す
参照渡しはメモ帳のページ番号を渡してそこを書き換えてもらうとかって教えてる
48 : 2024/04/20(土)00:49:39 ID:VzGdCdd40
>>45
小学生すげーな
46 : 2024/04/20(土)00:47:19 ID:AWwGGli00
で理解が進んできたらページ番号からアドレス空間、ポインターの概念を教える
47 : 2024/04/20(土)00:47:31 ID:jn2mtecd0
stackとheapが分かればなぁ
50 : 2024/04/20(土)00:59:03 ID:UKFUeL2Ad
引数なんだから関数に渡してるの前提だろ普通にw
58 : 2024/04/20(土)01:15:01 ID:k4kZMgl8d
>>50
だから関数が分からんってなるはずじゃん
51 : 2024/04/20(土)00:59:27 ID:OgUGJxdx0
体を動かすって関数があって
どうやって、どこを、何回とかしていするのが引数
ラジオ体操関数で(回す、腕、4回)みたいに使う
次に使う場合(曲げる、足、8回)ってすれば違う動きするから再利用しやすくて便利
どうやって、どこを、何回とかしていするのが引数
ラジオ体操関数で(回す、腕、4回)みたいに使う
次に使う場合(曲げる、足、8回)ってすれば違う動きするから再利用しやすくて便利
55 : 2024/04/20(土)01:12:20 ID:PF1KyWPb0
初学者でわからないなりに色々見ていてよくcはポインタが難しいとかcを理解すると色々と理解が深まるとか
そういう意見をよく目にするんですが
いいプログラマーになるためにはcは通らなきゃいけない道なんですか?
そういう意見をよく目にするんですが
いいプログラマーになるためにはcは通らなきゃいけない道なんですか?
学習はpythonでやっています
57 : 2024/04/20(土)01:14:05 ID:ji0fqCe40
>>55
いやそれでいい
流行りの言語は資料も教えるやつもいっぱい居るから習得しやすい
cなんて他の言語を商売で使えるようになってから戻るぐらいでいい
流行りの言語は資料も教えるやつもいっぱい居るから習得しやすい
cなんて他の言語を商売で使えるようになってから戻るぐらいでいい
61 : 2024/04/20(土)01:17:18 ID:PF1KyWPb0
>>57
そうですか!まあ今はpythonで精一杯です
一応他にも数言語見てみてpythonが1番文法がシンプルで簡単だったので選びました
そうですか!まあ今はpythonで精一杯です
一応他にも数言語見てみてpythonが1番文法がシンプルで簡単だったので選びました
59 : 2024/04/20(土)01:15:31 ID:AWwGGli00
目的次第だと思うよ
osとかドライバ作るのでなければcを勉強する優先度は低いかと
osとかドライバ作るのでなければcを勉強する優先度は低いかと
60 : 2024/04/20(土)01:16:40 ID:VzGdCdd40
c言語屋さんだったけど
勉強のためにわざわざc言語学ばず
作りたいもんが作りやすい言語学んだら良いと思うぞ
勉強のためにわざわざc言語学ばず
作りたいもんが作りやすい言語学んだら良いと思うぞ
勉強のために言語学ぶってのがアホ
作りたいモノ作るために学ぶのだ