1 : 2024/05/19(日)14:20:10 ID:7tCnWTev0
あれ外国人笑うらしいな

2 : 2024/05/19(日)14:20:42 ID:h7uu1EO70
笑い提供して凄いじゃん
3 : 2024/05/19(日)14:20:57 ID:d2iPNZcVa
なんかおかしいか?
5 : 2024/05/19(日)14:21:35 ID:Bkyggs200
この会社余裕ないんだなって思われるだけのにね
6 : 2024/05/19(日)14:21:55 ID:mlcafqLk0
ギリギリでいつも生きていたいからね
8 : 2024/05/19(日)14:22:17 ID:hCqqnPBc0
最低賃金がスタンダードだからな
9 : 2024/05/19(日)14:23:06 ID:Ivby05pv0
応募しなければええやん
10 : 2024/05/19(日)14:23:45 ID:J+te0DXk0
本当にやばいのは万年最賃気持ち多めみたいなの
15 : 2024/05/19(日)14:29:38 ID:auq7uabzd
>>10
それでいて週6出勤や長時間残業がザラとかなんだよな
11 : 2024/05/19(日)14:23:53 ID:5Dv+WXMy0
介護が人足らない言うけど賃金上げれば簡単に集まるだろって思う
12 : 2024/05/19(日)14:24:20 ID:J+te0DXk0
>>11
そういう問題じゃない
13 : 2024/05/19(日)14:25:05 ID:lvUwTKo30
外国は最低賃金で募集しないの?
14 : 2024/05/19(日)14:26:52 ID:y0u+wLvp0
日本人特有のっていかにも知ってる感出してるけど今となっては無知をさらけ出してるワードだよな
16 : 2024/05/19(日)14:29:56 ID:tbTsOzHZ0
休日も100日ない
17 : 2024/05/19(日)14:30:43 ID:laYZ1oJC0
最賃から昇給しないやつも結構いるから怖い
18 : 2024/05/19(日)14:31:07 ID:Uu7cz/HB0
作業員はそうだね
19 : 2024/05/19(日)14:31:42 ID:fpWJ5JKI0
そんな求人にしか応募できないノースキル人材側にも問題がある
20 : 2024/05/19(日)14:32:23 ID:S2ZNjKkb0
おまえら最低賃金以下の価値しかないぞ
24 : 2024/05/19(日)14:35:21 ID:0QXl3ku30
>>20
最低賃金が高くなりすぎたってのはあるよな
日本人の平均年収は上がってないのに、最低賃金だけ倍増してる
要するに普通の人たちの給料をただ最低賃金の経費にスライドさせられてるだけ
日本人の平均年収は上がってないのに、最低賃金だけ倍増してる
要するに普通の人たちの給料をただ最低賃金の経費にスライドさせられてるだけ
21 : 2024/05/19(日)14:33:40 ID:0QXl3ku30
そんでよくね?
底辺が安く働いてくれるからいいサービスを安く享受できる
底辺が安く働いてくれるからいいサービスを安く享受できる
22 : 2024/05/19(日)14:34:23 ID:0QXl3ku30
あと外国も底辺職は最低賃金以下で働いてるよ?
アメリカの接客店員とかみんな個人事業主だし
アメリカの接客店員とかみんな個人事業主だし
23 : 2024/05/19(日)14:35:19 ID:5YQJItUpd
極端に賃金低いの蔓延すると徐々に無敵な奴らが増えて治安悪くなってくからやめてほしい
29 : 2024/05/19(日)14:57:58 ID:0QXl3ku30
最低賃金で働いてる人たちは最低賃金って制度がなかったらもっと収入が低い人たち
給料泥棒なんだよ
被害者ぶってるけど実は法制度に守られて他人に損失を背負わせてる加害者
給料泥棒なんだよ
被害者ぶってるけど実は法制度に守られて他人に損失を背負わせてる加害者
31 : 2024/05/19(日)16:01:31 ID:J+te0DXk0
>>29
一理ある