1 : 2024/05/29(水)08:59:21 ID:cplAHGch0
人生たのしそうでいいな羨ましい
煽りとかじゃなく
煽りとかじゃなく

2 : 2024/05/29(水)09:00:49 ID:xNR41KNJ0
エリートニート
3 : 2024/05/29(水)09:01:09 ID:cplAHGch0
図々しい神経がほしい
4 : 2024/05/29(水)09:01:17 ID:buqlgydj0
どうもありがとう
5 : 2024/05/29(水)09:01:34 ID:cplAHGch0
>>4
先生!
先生!
6 : 2024/05/29(水)09:01:34 ID:LGFztouq0
金あるならいいんじゃね
7 : 2024/05/29(水)09:01:46 ID:cplAHGch0
>>6
障害年金で足りるかな
障害年金で足りるかな
8 : 2024/05/29(水)09:01:46 ID:JiWCifnhM
大半の人間はこんなに働きたくないって思ってるからな
金の為に仕方なくやってるだけであって無職が理想
金の為に仕方なくやってるだけであって無職が理想
9 : 2024/05/29(水)09:02:02 ID:cplAHGch0
>>8
そっかー
働きたくないよなー
そっかー
働きたくないよなー
11 : 2024/05/29(水)09:02:20 ID:xKDtAbL80
毎日海外ドラマ見てた
12 : 2024/05/29(水)09:03:27 ID:xKDtAbL80
自分の生活がない分ドラマの世界により入り込めた気がするわ
海外ドラマとニートの相性は最高
海外ドラマとニートの相性は最高
13 : 2024/05/29(水)09:04:05 ID:cplAHGch0
視力低下
体力低下
体力低下
14 : 2024/05/29(水)09:04:10 ID:CpLqLdyz0
奴らが璽んでも誰も悲しまない
15 : 2024/05/29(水)09:04:24 ID:Prkqbp/c0
そりゃ嫁とか子供がいる奴は働かざるを得ないからそういう意味では可哀想だよな
娯楽と女で女を選んだんだから仕方ないでしょ
娯楽と女で女を選んだんだから仕方ないでしょ
16 : 2024/05/29(水)09:04:53 ID:5VCwzw070
働きたくないんじゃない社会から受け入れて貰えないだけだ
18 : 2024/05/29(水)09:05:22 ID:cplAHGch0
>>16
そうだよな
拾う神なんかこの時代にいないよな
そうだよな
拾う神なんかこの時代にいないよな
22 : 2024/05/29(水)09:06:23 ID:UsSCI/xAM
働けるなら働きたいよ
23 : 2024/05/29(水)09:06:45 ID:cplAHGch0
>>22
就労継続支援ってのが結構いいらしいよ
就労継続支援ってのが結構いいらしいよ
24 : 2024/05/29(水)09:06:57 ID:xKDtAbL80
SUITSもよかったわ
26 : 2024/05/29(水)09:08:06 ID:cplAHGch0
>>24
ソウとかグロいのは好きだから見れるからみよう
ソウとかグロいのは好きだから見れるからみよう
25 : 2024/05/29(水)09:07:41 ID:cplAHGch0
今鬱で休暇頂いたから暇なんだ映画もあまり見れないし本もストーリーに入れない
27 : 2024/05/29(水)09:08:10 ID:Prkqbp/c0
俺だって嫁がいればとっくに働いとるわ
人生1度も女が出来たことないんだから仕方ない
人生1度も女が出来たことないんだから仕方ない
31 : 2024/05/29(水)09:10:10 ID:cplAHGch0
>>27
嫁さんほしいよな
嫁さんほしいよな
28 : 2024/05/29(水)09:09:08 ID:avCbTN25H
3月でニート歴8周年だけど最近体力の低下がやばいや自覚あるから自宅でできるトレーニング始めた
32 : 2024/05/29(水)09:10:26 ID:cplAHGch0
>>28
何やってる?ダンベルとか
何やってる?ダンベルとか
30 : 2024/05/29(水)09:10:04 ID:xKDtAbL80
もうジジイになっちゃったから創作物に全然入り込めないわ
現実のことばかり考えてる
現実のことばかり考えてる
33 : 2024/05/29(水)09:10:37 ID:cplAHGch0
>>30
何歳!?
何歳!?
36 : 2024/05/29(水)09:12:44 ID:xKDtAbL80
>>33
32
今はフリーター
今はフリーター
38 : 2024/05/29(水)09:13:14 ID:cplAHGch0
>>36
俺より2歳若くて草
俺より2歳若くて草
40 : 2024/05/29(水)09:15:48 ID:xKDtAbL80
>>38
もう物語に入り込めないよな
35 : 2024/05/29(水)09:12:10 ID:gMTjwdo/0
一生生活に困らないだけの金があるなら絶対働きたくないよな
37 : 2024/05/29(水)09:12:58 ID:cplAHGch0
>>35
20億ぐらいあったら安心だよな
20億ぐらいあったら安心だよな
39 : 2024/05/29(水)09:14:40 ID:UN5b/vRGa
逆に働いてるけど今後の人生に懸念事項だらけなんだが…
41 : 2024/05/29(水)09:15:49 ID:cY4y1Qui0
一発当てたいよな
44 : 2024/05/29(水)09:39:53 ID:Ae9eG86j0
なんか似てる人いてワロタ
俺も34で今はニートだけど働きたいと思える求人も全くない
同じく何やっても何見ても面白くもなんともない
俺も34で今はニートだけど働きたいと思える求人も全くない
同じく何やっても何見ても面白くもなんともない
45 : 2024/05/29(水)09:40:31 ID:lqdROQSE0
もう働く気無いならワンチャンに掛けて小説書くとか絵の勉強するとかした方が精神を保てそう
46 : 2024/05/29(水)09:46:40 ID:wiCzr0L+0
ネット眺めてるとこんなにも働きたくない人ばっかなのに外出ると労働こそすべてみたいなテンションで世の中回ってて脳みそバグる
49 : 2024/05/29(水)09:50:40 ID:SEnygsO70
僕に働きたいと思わせられないこの社会の魅力のなさにも責任はあると思います
50 : 2024/05/29(水)09:52:54 ID:cplAHGch0
うなぎ食べたい!
53 : 2024/05/29(水)09:54:54 ID:nDX6fCB/0
35歳になれば自動的にニートじゃなくなるよ
54 : 2024/05/29(水)10:02:21 ID:cplAHGch0
>>53
そうなの?なんで?
そうなの?なんで?
59 : 2024/05/29(水)10:06:34 ID:8m8dxEyW0
親からもらった大事な体を労働資源として酷使する方が悪いなと思っちゃう