塗装の仕事はじめてみた35歳ニートだけどきつすぎてすぐやめた

satokitchen_wpjをフォローする
はじめて
1 : 2024/06/01(土)11:33:06 ID:VH5TloQ+0
2ヶ月でやめた
  /></div>
<p><span id=

2 : 2024/06/01(土)11:33:40 ID:0pxM7o5a0

蹴られた?

 

3 : 2024/06/01(土)11:33:50 ID:Y9Kc8uT10

溶剤でカラダに悪いからね

 

4 : 2024/06/01(土)11:34:32 ID:odeqyfDL0

体きつくて辞めるってなんだよ
精神攻撃受けたわけじゃなく?
みんな優しく教えてくれたのにやめたの?

 

5 : 2024/06/01(土)11:34:54 ID:+uKoG5NX0

塗るぽ

 

6 : 2024/06/01(土)11:37:34 ID:/MUC9G6f0

やったね職歴できたじゃん

 

9 : 2024/06/01(土)11:39:00 ID:jvTrHmzS0

身体にめちゃくちゃ悪そう
匂いもキツイしな
病気になるから辞めて正解だよ

 

10 : 2024/06/01(土)11:39:01 ID:odeqyfDL0

でももったいないな

休みさえあれば続けたんだろ
休みがないからやめたいといえばよかったのでは?

 

12 : 2024/06/01(土)11:39:10 ID:DfeJJwnB0

身体を壊すよりマシだ

 

13 : 2024/06/01(土)11:39:42 ID:QV2vb2yDd

休み1日はやばいな
体壊す前に辞めて良かったんじゃね

 

14 : 2024/06/01(土)11:41:26 ID:odeqyfDL0

昔の人って休みという感覚もってないこと多いし

小さな建築関係の会社の社長って数字苦手で、スケジュール組むの苦手だったり、材料費計算も怪しくて利益計算できなったりするんだよね

後者の理由で休みがない場合は改善はされないな
このタイプはやり方変えようとする怒りだすか逃げる

 

15 : 2024/06/01(土)11:43:01 ID:SXPxVWV50

ブラックバイト

 

17 : 2024/06/01(土)11:43:15 ID:B54oyFQy0

一斗缶2つ持って狭い足場の階段登るの地味にキツイんだよな

 

18 : 2024/06/01(土)11:43:44 ID:E0+jIEuR0

ただの無職じゃん

 

20 : 2024/06/01(土)11:46:45 ID:DH2DMyAr0

防塵マスクつけてやりゃ良いのに

 

21 : 2024/06/01(土)11:47:14 ID:/MUC9G6f0

おきゅーりょは?

 

23 : 2024/06/01(土)11:48:07 ID:jXZqSb0c0

塗装しようと思った理由は?

 

28 : 2024/06/01(土)11:57:04 ID:fs7o3/3p0

あと5年で40歳ニートだけど大丈夫なの?

 

29 : 2024/06/01(土)11:57:54 ID:jvTrHmzS0

休み1日で身体にめちゃくちゃ悪くて手取り20万円は超絶ブラックすぎる

 

30 : 2024/06/01(土)11:58:12 ID:odeqyfDL0

なるほど
そういう世界観なのか
職人の世界の理解しにくい世界観を調べているんだけど、自分で仕事を選べないところも関係しているのか

 

31 : 2024/06/01(土)12:10:48 ID:mwtg1WIYd

俺の車全塗装してくれよ

 

33 : 2024/06/01(土)12:13:35 ID:VH5TloQ+0
>>31
車の塗装はしたことないからわからんな

 

34 : 2024/06/01(土)12:15:32 ID:F7225+hi0

将来的に稼げるとかじゃなければやりたく無いな
休みも2ヶ月で1日だけとかクソだし

 

35 : 2024/06/01(土)12:18:27 ID:tVTHbavOd

仕事選ぶなって言う親兄弟も同じ仕事したら2ヶ月で辞めるだろこれ

 

37 : 2024/06/01(土)12:23:02 ID:Pfv2uS5t0

ブラストまでやるって事は工場みたいなとこでやってんのかな

 

46 : 2024/06/01(土)13:08:14 ID:phOCjE3J0

塗装のノウハウゲットできたなら自動車全塗装のYouTuberやれば? 今度はゴーグルと防塵マスクしてさ
俺は見るぞ

 

47 : 2024/06/01(土)13:09:41 ID:Z2E4kNClM
>>46
自動車の塗装は全くわからん
使う道具も使う塗料の種類も全く違うはず

 

引用元: 塗装の仕事はじめてみた35歳ニートだけどきつすぎてすぐやめた

タイトルとURLをコピーしました