なんで上司っていうことコロコロ変えるんだろ

satokitchen_wpjをフォローする
やる気
1 : 2024/06/04(火)12:34:25 ID:xJ9ybUVk0
資料作っても手直しされる
だから僕はやる気無くす
  /></div>
<p><span id=

2 : 2024/06/04(火)12:34:49 ID:Gc7A38qg0

そんなとこ辞めた方がいいよ

 

3 : 2024/06/04(火)12:34:52 ID:njCEu9c80

ボンボン派だから

 

4 : 2024/06/04(火)12:34:56 ID:YvCXxmEed123456

なんで変わった理由わからないの?

 

5 : 2024/06/04(火)12:35:01 ID:ddlllrriM

お前の上司無能だから

 

6 : 2024/06/04(火)12:35:58 ID:IotwgHym0

理解してくれないから言い方変えてるんだよ、気づけよ

 

7 : 2024/06/04(火)12:36:46 ID:wlMTcNk60

上司の上司がね

 

8 : 2024/06/04(火)12:36:48 ID:b82BvKQK0

自分の言ったこと覚えてないから

 

9 : 2024/06/04(火)12:38:21 ID:xJ9ybUVk0
上司の上司と意見すり合わせできてんのかな
一番下っ端の僕がけつふくはめになる

 

14 : 2024/06/04(火)12:40:21 ID:wlMTcNk60
>>9
例えば部長職は課長たちに具体的な手順を指示したりはしない。だから齟齬が起きるのだ。

 

11 : 2024/06/04(火)12:39:10 ID:+up5vpQp0

上司の上司が言うことコロコロ変えるから

 

12 : 2024/06/04(火)12:39:24 ID:xJ9ybUVk0
>>11
そうなんだよなぁ

 

13 : 2024/06/04(火)12:40:10 ID:4fC4du8F0

仕様変更するのにめっちゃ労力かかる奴の仕様変更命じられて7割出来た所で
やっぱ前回のに戻してって言われた時キレそうになった

 

15 : 2024/06/04(火)12:40:59 ID:xJ9ybUVk0
>>13
偉い

 

16 : 2024/06/04(火)12:41:08 ID:Tni+m9mu0

なんか俺の思ってたコロコロ変わる上司と違った

 

17 : 2024/06/04(火)12:41:42 ID:xJ9ybUVk0
>>16
君の思ってたのはどんな上司?

 

18 : 2024/06/04(火)12:42:28 ID:Fr7Q+m4/0

本人は臨機応変のつもり

 

20 : 2024/06/04(火)12:42:59 ID:xJ9ybUVk0
>>18
いやだねぇ

 

19 : 2024/06/04(火)12:42:30 ID:xJ9ybUVk0
しかもなんでテレワークできるのに出社させるんだろ
さらにやる気落ちるわ

 

21 : 2024/06/04(火)12:43:39 ID:xJ9ybUVk0
自分反旗ひるがえしていいすか😅

 

36 : 2024/06/04(火)12:54:14 ID:pyg9YLpv0
>>21
そんな会社にいつまでもしがみついている必要は無いよ
早く転職した方がずっといい

 

37 : 2024/06/04(火)12:54:46 ID:xJ9ybUVk0
>>36
いや転職したのよ、この前

 

42 : 2024/06/04(火)12:57:10 ID:pyg9YLpv0
>>37

でもその転職先に不満なんでしょ?
じゃあ別の会社に転職すればいいじゃん

 

43 : 2024/06/04(火)12:58:09 ID:xJ9ybUVk0
>>42
まだ半年
ま、この業界は転々と渡っていくのが常だから、2年くらいで転職かな

 

24 : 2024/06/04(火)12:45:16 ID:wlMTcNk60

さらに部長ともなると経営会議で役員たちが宣うモヤっとした発言を具体案にしなくてはならない。

その伝言ゲームの過程でどうしても恣意的な解釈や曲解が混入する。これが組織運営を難しくしてる。

 

25 : 2024/06/04(火)12:45:57 ID:wyLWqJy30

無能上司は追い越せばいい

 

27 : 2024/06/04(火)12:46:09 ID:tujBbJu+0

お前も指示出す側に回ればわかるよ

 

28 : 2024/06/04(火)12:48:56 ID:wlMTcNk60

一般的に日本の一部上場企業で課長になるためには大体勤続20年程度は必要と言われている。

これは能力は前提として、いわゆる「空気を読む力」が必要とされてるから。

 

29 : 2024/06/04(火)12:49:06 ID:YvCXxmEed

なんでそうなってるかわからんのは何でなんだ?

 

30 : 2024/06/04(火)12:49:47 ID:YvCXxmEed

話してりゃ理由くらいわからんか

 

31 : 2024/06/04(火)12:51:30 ID:xJ9ybUVk0
>>30
いやわかるけど
それだブチ切れる意味がわからん

 

39 : 2024/06/04(火)12:55:45 ID:YvCXxmEed
>>31
わかってるのに許せないって事?w

 

32 : 2024/06/04(火)12:51:46 ID:wlMTcNk60

だから変な話「上司に振り回される」ってのは正しい社員教育なんだよね。

それで経験を積んで行間を読めるようになれた奴が正しく出世できる。

 

33 : 2024/06/04(火)12:52:56 ID:CfUiwSIba

ゆとり世代だけど言う事コロコロ変えるは

 

34 : 2024/06/04(火)12:53:06 ID:xJ9ybUVk0
ぼくたん、手ェぬいちゃおうかな

 

35 : 2024/06/04(火)12:53:38 ID:wlMTcNk60

つまり日本のサラリーマンに課せられた本当の責務は「エスパーになれ」だ。そういうの好きだろ?良かったな頑張れよ。

 

38 : 2024/06/04(火)12:55:27 ID:wyLWqJy30

転職失敗してるじゃん

 

41 : 2024/06/04(火)12:56:50 ID:xJ9ybUVk0
>>38
金払いはいいんだがな

 

46 : 2024/06/04(火)13:00:01 ID:bDQnCyb90

うちの社長もそれだわ
先週言ってたことと全く違うこと言う
そして変わったことを共有もしないから現場混乱しまくり

 

47 : 2024/06/04(火)13:00:51 ID:I4WEjEm2M

物事のコントロールってのは一方向だけじゃ効果悪いんだよ

 

引用元: なんで上司っていうことコロコロ変えるんだろ

タイトルとURLをコピーしました