1 : 2024/10/08(火)13:40:26 ID:jS5Z8dMp0
なに?
メガバンクは週一メンテで金下ろせない時間帯あって不便なんだよな
変えたい
メガバンクは週一メンテで金下ろせない時間帯あって不便なんだよな
変えたい

2 : 2024/10/08(火)13:40:56 ID:4HW8os4U0
ゆーびんきょく
3 : 2024/10/08(火)13:41:03 ID:t9MJZ+/M0
楽天
4 : 2024/10/08(火)13:41:36 ID:0GVLBr9Wd
メガバンクか地元の有力地銀でいいだろ
5 : 2024/10/08(火)13:41:41 ID:SvUoJoRy0
paypay銀行
6 : 2024/10/08(火)13:42:08 ID:cu4ccd990
漢は黙ってみずほ銀行
8 : 2024/10/08(火)13:43:24 ID:jS5Z8dMp0
>>6
週末の夜中から朝まで金下ろすことも振り込むこともできないの不便すぎる
週末の夜中から朝まで金下ろすことも振り込むこともできないの不便すぎる
7 : 2024/10/08(火)13:43:10 ID:dRt2QHPB0
引き出しだけ考えるならSBI新生銀行
9 : 2024/10/08(火)13:43:33 ID:IhZwgFn00
ゆうちょ銀行
10 : 2024/10/08(火)13:43:38 ID:fC+YI3mZ0
楽天か住信SBIネット銀行
あとはauじぶん銀行とかソニー銀行あたり
あとはauじぶん銀行とかソニー銀行あたり
11 : 2024/10/08(火)13:44:13 ID:PS8DRsuBd
SBI住信
他に入れるなら手数料無料で振り込める
中継地としても最高
他に入れるなら手数料無料で振り込める
中継地としても最高
12 : 2024/10/08(火)13:44:34 ID:fC+YI3mZ0
証券口座と連携してるとこがいいよな
13 : 2024/10/08(火)13:45:15 ID:jS5Z8dMp0
住信SBIネット銀行にするか
14 : 2024/10/08(火)13:45:25 ID:PS8DRsuBd
引き出し入金もコンビニATMで月5~10回無料
全国のセブン、ファミマ、ローソンで24時間おろせるからゆうちょより圧倒的に便利
全国のセブン、ファミマ、ローソンで24時間おろせるからゆうちょより圧倒的に便利
15 : 2024/10/08(火)13:45:49 ID:jaKQxGnU0
スイス銀行
16 : 2024/10/08(火)13:45:52 ID:jS5Z8dMp0
最高じゃねぇか
17 : 2024/10/08(火)13:46:14 ID:jS5Z8dMp0
早速口座開設するわ
18 : 2024/10/08(火)13:46:48 ID:ueXrmewhr
ソ銀
引き落とし手数料が4回まで無料
引き落とし手数料が4回まで無料
19 : 2024/10/08(火)13:46:49 ID:8wxSQCDr0
なんだこのスレ
20 : 2024/10/08(火)13:47:13 ID:fC+YI3mZ0
そう言えば住信SBIはリアルカード使うと金取られるっていう改悪があるんだった
21 : 2024/10/08(火)13:47:24 ID:cvT899zM0
みずほにしとけ
月末の大事な時期に大変な事になるから
22 : 2024/10/08(火)13:47:24 ID:rk6gccwR0
利便性優先ならコンビニ口座じゃね
コンビニの数だけ24時間ATMがあるわけだし
コンビニの数だけ24時間ATMがあるわけだし
23 : 2024/10/08(火)13:48:48 ID:fC+YI3mZ0
>>22
何故かセブン銀行って自分とこのATMなのに他に貸してる銀行のほうが使い勝手いいのはあれなんなんだろうな
24 : 2024/10/08(火)13:49:18 ID:dRt2QHPB0
住信SBIネット銀行ってランク上げの項目が微妙だと思うわ
新生でコンビニATM出し入れ無料の方が使いやすくない?
新生でコンビニATM出し入れ無料の方が使いやすくない?
25 : 2024/10/08(火)13:50:02 ID:PS8DRsuBd
普通に開設するレベルだと月5回無料
純金積立を1回だけ1000円分買って、SBIハイブリッド口座に1円いれて、アフリカレアルを6円分買ってそのまま保有してれば10回無料
純金積立を1回だけ1000円分買って、SBIハイブリッド口座に1円いれて、アフリカレアルを6円分買ってそのまま保有してれば10回無料
26 : 2024/10/08(火)13:50:16 ID:NUzD/ovWM
JRE銀行
27 : 2024/10/08(火)13:52:09 ID:PS8DRsuBd
>>26
これもとりあえず50万入れとけば年4回グリーン車の無料券がもらえる
30 : 2024/10/08(火)13:59:08 ID:mgwSGqGJ0
ネット銀行は便利だからいいけど、それとは別に実店舗のある口座は持ってた方が良いよ
今はゆうちょでもいいかもしれんけど
今はゆうちょでもいいかもしれんけど
31 : 2024/10/08(火)14:01:04 ID:PS8DRsuBd
>>30
それこそメガバンでよくね
三井住友と地銀とゆうちょあるけどさすが大手はネットで済む手続きが多くて助かる
三井住友と地銀とゆうちょあるけどさすが大手はネットで済む手続きが多くて助かる
32 : 2024/10/08(火)14:01:53 ID:fC+YI3mZ0
以外といいのが三菱UFJとauじぶん銀行の組み合わせだろうな
口座間の金の移動が無料だし早いから
メガバンの良さとネット銀行の使い勝手両方いける
口座間の金の移動が無料だし早いから
メガバンの良さとネット銀行の使い勝手両方いける
33 : 2024/10/08(火)14:02:02 ID:E+KHmkBn0
りそな
34 : 2024/10/08(火)14:07:27 ID:6spI7WGe0
PayPay銀行おすすめ
3万円以上引き落とす場合は手数料取られないし
3万円以上引き落とす場合は手数料取られないし
引用元: 給与受け取りに最適な口座