日本衰退の理由って割とマジで新卒採用システムにないか?

satokitchen_wpjをフォローする
システム
1 : 2023/12/09(土)08:16:37 ID:z3CTCRg50
みんなはどう思う?
"

2 : 2023/12/09(土)08:17:32 ID:iAev5d390
教育

 

3 : 2023/12/09(土)08:18:13 ID:+qarYA/7d
親父が高学歴だけど人の気持ちが分からない人が人の上に立ってるからだと思う

 

4 : 2023/12/09(土)08:20:26 ID:EI9Gvghq0
人の気持ちなんて無視して采配したほうが発展はするよ
平等とか人権とか変な思想のせい

 

7 : 2023/12/09(土)08:22:09 ID:+qarYA/7d
>>4
そう思って発展し続けて人の気持ちが必要な少子化だけは解決出来なかったんだろ

 

12 : 2023/12/09(土)08:25:12 ID:EI9Gvghq0
>>7
結婚出産は女の義務お見合いも当たり前って風潮を
女のお気持ちを尊重した結果なくしたから減ってるのでは?

 

17 : 2023/12/09(土)08:29:25 ID:+qarYA/7d
>>12
その代わりに男の気持ちは無視してるからな

 

5 : 2023/12/09(土)08:20:29 ID:czjIVsql0
これ、日本は大企業になるほどこれ

「何事も決まったルートで行うようにし、決断を早めるための近道を認めるな」
「会議では長いスピーチを頻繁に行え。自分の言いたいポイントを説明するのに、個人的な経験や逸話をたくさん盛り込め」
「さして重要でない業務は、完璧に行うように要求せよ」
「重要な仕事がたくさんあるときに限って、会議を行え」
「会議の議事録や通信文は、些細な言葉づかいまでチェックして訂正させること」
「前回の会議で決まった事項を取り上げて、その決定の可否を議論し直せ」
「すべての規則を厳格に適用し、何事にも承認が要るようにせよ」

 

6 : 2023/12/09(土)08:22:04 ID:rPm35Kpq0
未来に対しての投資でなく現状維持にしか投資しなくなったから

 

8 : 2023/12/09(土)08:23:26 ID:z3CTCRg50
ちなみに言っておくと無能を庇う気はない
新卒採用システムのせいで沈んでしまう高学歴たちが可哀想だと思った

 

9 : 2023/12/09(土)08:23:38 ID:rPm35Kpq0
バブル期に何を勘違いしたのか今の自分たちに投資始めたのが運のつき

 

10 : 2023/12/09(土)08:23:40 ID:JR+Gzxf30
新卒というか終身雇用年功序列の時代が一番経済的に豊かだったけどな
将来の安定と昇給を信じれる時代だからそりゃ当然

しかしそれが悪だという風潮
日本の衰退を願ったのはお前ら自身だと思うの

 

15 : 2023/12/09(土)08:28:52 ID:fvyIyw3A0
>>10
終身雇用年功序列とセットだよな新卒採用って

 

11 : 2023/12/09(土)08:24:56 ID:JR+Gzxf30
逆に若く才能があるやつは最高に輝ける時代が今だよね

ただしそんな奴は一握りしかないのでマクロじゃ衰退
そういうオチ

 

13 : 2023/12/09(土)08:26:29 ID:qUgi6f2O0
高学歴なら中途でもいくらでも採用されるだろ

 

14 : 2023/12/09(土)08:28:22 ID:dZvBjjRU0
人件費とかコストカットが正義になっちゃったから
資本家が悪い

 

16 : 2023/12/09(土)08:29:02 ID:R+Fv3dzvH
忖度だろ

他者を尊重することと他者に忖度することは全然違う
他者の気持ちなんて家族であってもわかるわけがないんだから他者が意思表示したらそれを尊重すればよい
日本ではなぜか他者が意思表示する前に「ダメなこと」「こうあるべきこと」を妄想して可能性を潰していく

 

18 : 2023/12/09(土)08:33:11 ID:z3CTCRg50
新卒で採用されなかったら終わりというのが一番いけない
自分に合った仕事なんて大学生のうちから分かるわけないのに

 

19 : 2023/12/09(土)08:36:37 ID:C9ADHW4w0
新卒で働いてもみんな将来不安だなー・・・ってなりながら仕事してるイメージ

 

20 : 2023/12/09(土)08:38:08 ID:c8v9+Viv0
働き方が見直され無茶な仕事が出来ないせいで生産性に合たような割合に落ち着いただけじゃない?
中国とかもそうだけど人権無視すれば経済は活性化する
まあ、もう一度落ち着いたこの状況からは無茶な働き方にシフトできないけどね
確かにバブル期は凄かったらしいけど昭和とかの人は朝8時に出て日付またいで帰ってくるのが普通だったんだろ?
そんな地獄は嫌だ

 

28 : 2023/12/09(土)08:48:42 ID:z3CTCRg50
>>20
物価は上がったけど給料は上がらず、それでもサービス残業でタダ働きが多かったから働き方改革も当然の流れだと思う
労働と生活が乖離し始めたんだよ
仕事が豊かになれば生活も豊かになるではなく、仕事が豊かになったように見えて実際は意味のない労働でしかも生活は苦しくなる
無茶が本当に実りのない無茶になってしまった

 

21 : 2023/12/09(土)08:38:47 ID:9XJj7fzvM
日本人の若い働き世代に税金を投入して日本経済回復からの税収増える
年寄りや移民などにムダな税金使うな

 

25 : 2023/12/09(土)08:42:06 ID:VUOg5YqSd
>>21
若い世代に投資する減資は子育て世代から徴収するしかないので結果として若い世代を育てたいのか潰したいのかわからないことになる
要するに八方塞がり
税金はどう使っても崩壊に向かうルートしかない

 

22 : 2023/12/09(土)08:41:00 ID:9523d6iN0
日本は無能に優しい国

 

29 : 2023/12/09(土)08:56:42 ID:z3CTCRg50
>>22
無能に優しくてもいいから有能にはもっと優しくしてほしい
出る杭は打たれるとか、終身雇用とかもうアホかと

 

26 : 2023/12/09(土)08:45:14 ID:fSe5Bq3B0
いや貯蓄増強中央委員会かな
明らかに政策のミス

 

27 : 2023/12/09(土)08:47:37 ID:mtrwIAHH0
決裁権を持つ爺達の権力が強すぎるのとそれに声をあげられないせいだよ
おかしいと思ってても慣例やら風習で非効率なことやり続けてる

 

31 : 2023/12/09(土)09:00:02 ID:nwVmNfRZ0
スレタイに賛成するよ
中途をもっとラフに採用して無能なら切れる(だからこそ採用もできる)みたいにした方がいい

現象一括採用は体力のスキルなし営業しかできないリーマンを作り出してる

 

32 : 2023/12/09(土)09:00:29 ID:pXEaCCkJ0
できるやつもできないやつもひっくるめて人材を囲い込みにするのが新卒採用終身雇用制度だった
人間が有り余ってて経済が上向いてたからこそ可能だっただけ

 

36 : 2023/12/09(土)09:07:44 ID:0/n+rSqc0
子供産まないから以外無いよ
当たり前の事実から目を背けるなよ

 

38 : 2023/12/09(土)09:09:12 ID:iDOAnBOdM
>>36
それな

 

43 : 2023/12/09(土)09:15:34 ID:2CVFjL9X0
政治と解雇規制

根源にあるのは儒教思想

 

45 : 2023/12/09(土)09:18:07 ID:m7Pq6BHJ0
君らが知らんだけで普通に中途採用あるぞ

 

47 : 2023/12/09(土)09:19:00 ID:y+zeUHUO0
新卒じゃなくてリクルートだと思う

新卒でも、単に学校の成績順にコネとか試験で取ってるときには良かった

変な面接とかSNS試験とか始めたら、
「マネジメントが得意な人だけ合格する」ようになった

すると、まぁそいつらはすぐに会社辞めてベンチャーとか自営業始める
するとまぁ会社がスカスカになって潰れる

 

54 : 2023/12/09(土)09:25:35 ID:nwVmNfRZ0
>>47
ウチであったなぁ…

スマホアプリを開発してスゲー稼いだ学生を新卒で採用した
確かにめちゃくちゃ優秀だったんだけど一年で辞めて起業してったよ

完全にベンチャーの仕事の仕方を勉強しにきただけだった
今でも仲良いけどね
俺がダメになったときお世話になりたいくらい

 

55 : 2023/12/09(土)09:27:03 ID:2CVFjL9X0
>>54
これはこれで優秀な人と社外に接点持てるからアリ

 

51 : 2023/12/09(土)09:22:44 ID:y+zeUHUO0
要するに社長と同じくらい頭いいやつを入れたら

頭いいやつはとっととやめて「同業の仕事を開始する」

つまりライバルが増えるんだ

ってことは、「試験で落ちるような入れない奴を入れたほうが良い」んだよね

だからトヨタとかはかなり売れまくってる
ここはぶっちゃけ、上から下までアホしかいないからね

 

52 : 2023/12/09(土)09:25:20 ID:ikoldd110
Z世代が上司になる頃には色々変わってると思う

 

53 : 2023/12/09(土)09:25:26 ID:5MMgvduF0
今は大企業でも中途採用が一般化しているから新卒から1社のみみたいな流れはだいぶ薄れている
ただし中途で入社できるのは「どこかに新卒採用されておりかつ業種や職種の経験者」という縛りが強すぎる
新卒時の勝ち組が勝ち組企業を渡り歩くだけになってる
中途採用時にはリスキリングとか全く考慮されない
そこが問題だと思う

 

56 : 2023/12/09(土)09:27:34 ID:nwVmNfRZ0
>>53
派遣の経験はちゃんと業界の実務経験として見るんだけどね

その辺もっと知られてほしい
新しい仕事をするならその派遣で始めるってのは今の日本においていい手なんだよ

正社員信仰が働く側に強すぎる
キャリアアップのために一時的に派遣になるのは全然いいと思うんだ

 

58 : 2023/12/09(土)09:28:40 ID:Dw80uDZ10
何度か転職したけど中途採用は不利な点多いよ
一番不利なのは退職金、勤続年数で額が変わるし一定年数以上から急に増えたりするから

 

62 : 2023/12/09(土)09:32:52 ID:Zm40W0ZV0
少子高齢化

 

63 : 2023/12/09(土)09:33:03 ID:eQz0JEQ90
外資か海外いくほうがコスパ良いからな

 

64 : 2023/12/09(土)09:36:21 ID:y+zeUHUO0
まぁ今の人事って微妙にアホ

昔の人事は、めちゃくちゃ賢いやつが来たら、入れずに
「君はもっと社会のために、起業とかしたほうがいいよ?
うちはアホしか雇わんからね」

とか言って追い返してたからな

 

65 : 2023/12/09(土)09:39:40 ID:z3CTCRg50
あと分けわからないのが副業な
国は副業推奨してるのに、副業禁止してる企業が多い
推奨するなら副業禁止も禁止にしなきゃね

 

66 : 2023/12/09(土)09:43:19 ID:s05KU8KR0
人口ボーナスはそれを上手く活かせる受け口が無いとインド状態になるだけだぞ
だから子供云々よりもそっちが問題

 

68 : 2023/12/09(土)09:48:16 ID:2NVX8j3K0
CIAは日本がアメリカより発展されると困るからあえてあらゆる所を非効率化させてるんだよな
めちゃくちゃ迷惑だわ

 

69 : 2023/12/09(土)09:50:51 ID:b2khFf0i0
特別な才能とかない99%以上の凡人は
受験や就活で必死こいて、年功序列で年功賃金で新卒採用の大企業に潜り込むのが一番良い暮らしできるんだよなぁ

 

72 : 2023/12/09(土)09:53:39 ID:z3CTCRg50
>>69
それも新卒採用の悪い所だよ

 

70 : 2023/12/09(土)09:51:09 ID:y+zeUHUO0
トヨタアホ説ってのはガチで

頭いいやつが面接でプレゼンすると
「いや、それはうちはいらない
ホンダでやれ」
とか言われるらしい

 

71 : 2023/12/09(土)09:53:11 ID:2NVX8j3K0
アメリカとの関係断ってれば今頃IT業界はもっと栄えてたんだろうなぁ

 

73 : 2023/12/09(土)10:00:20 ID:9kFNszqCM
日本人を効率的に雇うシステムやからな
優秀な奴を雇うシステムには敵わん
グローバリズムで負けやすい

 

74 : 2023/12/09(土)10:01:06 ID:OoCBAVzp0
わりとまじで石油がないだけ

 

75 : 2023/12/09(土)10:02:03 ID:9/g25ZaL0
ここまでニートの妄想

 

76 : 2023/12/09(土)10:07:20 ID:mbwic2Cd0
俺もそう思う

 

引用元: 日本衰退の理由って割とマジで新卒採用システムにないか?

タイトルとURLをコピーしました