1 : 2024/02/09(金)15:53:34 ID:W+WLiO0q0
ちなみに俺の趣味
アニメ
漫画
ラノベ
音楽
映画
小説
ダンス
ゲーム
筋トレ
ぬいぐるみ
睡眠

2 : 2024/02/09(金)15:54:25 ID:W+WLiO0q0
誰かピックアップして空白期間を昇華してくれ
3 : 2024/02/09(金)15:54:27 ID:/mP38DEZ0
介護してましたとかいっとけ
4 : 2024/02/09(金)15:54:41 ID:W+WLiO0q0
>>3
嘘でもいいんですか
嘘でもいいんですか
13 : 2024/02/09(金)15:57:49 ID:7oxYUAbs0
>>4
バレなければいいぞ
5 : 2024/02/09(金)15:54:52 ID:W+WLiO0q0
あったまに料理もしてます
6 : 2024/02/09(金)15:55:29 ID:W+WLiO0q0
当方職歴なし26歳です
7 : 2024/02/09(金)15:55:53 ID:Q23wU96W0
自分探しの旅をしてましたw
8 : 2024/02/09(金)15:56:17 ID:4id1psN50
まあ要はその趣味をどううまく業務内容に繋げるかだよね
9 : 2024/02/09(金)15:56:36 ID:EJS929O1M
世界中旅行していました5ヶ国語話せます!みたいなのは行動力と現地における会話能力が評価される可能性はある
ただの趣味はちょっと…
ただの趣味はちょっと…
15 : 2024/02/09(金)15:57:50 ID:W+WLiO0q0
>>9
5月に台湾旅行には行くけど…
あとシンガポールマレーシアグアムハワイは行ったことある程度
5月に台湾旅行には行くけど…
あとシンガポールマレーシアグアムハワイは行ったことある程度
19 : 2024/02/09(金)15:59:00 ID:EJS929O1M
>>15
旅行だけだと「はいそうですか」になるかもしれない
インドア系よりはマシだろうけど
インドア系よりはマシだろうけど
10 : 2024/02/09(金)15:56:57 ID:73wKqGQK0
ニート期間筋トレしてたやつとかなんか怖いから黙っといたほうが良いよ
12 : 2024/02/09(金)15:57:35 ID:MKaKCQ/U0
キャンプ
キャンプをするまでの過程とか、苦労した話、それをどうやって解決に至ったかが話せればOK
キャンプをするまでの過程とか、苦労した話、それをどうやって解決に至ったかが話せればOK
14 : 2024/02/09(金)15:57:49 ID:4IZGLQDY0
カ行をしてました!かきくけこ!
16 : 2024/02/09(金)15:57:54 ID:Wmk0uUxw0
ここまで正直に書いたら受かると思うわ
17 : 2024/02/09(金)15:58:36 ID:BD3JVCBb0
心霊スポット巡り
21 : 2024/02/09(金)16:01:33 ID:W+WLiO0q0
すべてをチャラにする防御結界がほしいです
25 : 2024/02/09(金)16:03:41 ID:oxZ4HWdna
ニートってマッチョ多いんだよな
28 : 2024/02/09(金)16:05:57 ID:MTcZOtWhM
それが通じるのは20代前半までだから注意な
31 : 2024/02/09(金)16:07:18 ID:W+WLiO0q0
>>28
26で通用する魔法ください
26で通用する魔法ください
38 : 2024/02/09(金)16:12:08 ID:MTcZOtWhM
>>31
さっきのはガクチカのテンプレみたいな回答だから毎回新卒が同じような話を仕込んでくる
30くらいで空白期間を新卒の真似して誤魔化してたら結構きついけど26だとまだわからん…
30くらいで空白期間を新卒の真似して誤魔化してたら結構きついけど26だとまだわからん…
39 : 2024/02/09(金)16:14:35 ID:W+WLiO0q0
>>38
エネミー達の標準装備なのね
知らないよりはマシになったけど!
今年で27だけど通用するか微妙なラインなのですかどうりゃーいいいんだー
エネミー達の標準装備なのね
知らないよりはマシになったけど!
今年で27だけど通用するか微妙なラインなのですかどうりゃーいいいんだー
29 : 2024/02/09(金)16:06:49 ID:W+WLiO0q0
やべーキャンプした場所千葉のどこか忘れちまったぜ
自分起点で友達連れてキャンプや旅行
出かけることもプラスポイントということか
自分起点で友達連れてキャンプや旅行
出かけることもプラスポイントということか
30 : 2024/02/09(金)16:07:04 ID:t+Or+24U0
ラズパイ
32 : 2024/02/09(金)16:08:06 ID:W+WLiO0q0
>>30
ラズベリーパイとか聞いたことしかないです…
ラズベリーパイとか聞いたことしかないです…
33 : 2024/02/09(金)16:08:11 ID:OPtzFcDF0
空白期間って埋まってるところがあってこその空白じゃねーの?
34 : 2024/02/09(金)16:08:24 ID:l+MlxCf40
撮り鉄
鉄道会社への就職に有利になる
36 : 2024/02/09(金)16:11:21 ID:W+WLiO0q0
あと自作PCも作ったことある…だめですかね
37 : 2024/02/09(金)16:12:06 ID:W+WLiO0q0
資格は今簿記勉強してる
40 : 2024/02/09(金)16:15:07 ID:W+WLiO0q0
専門学校行ったほうがいいとかある?
54 : 2024/02/09(金)16:26:20 ID:J0FWPcwt0
>>40
資格がないと作業できない仕事じゃなきゃ行かない方がマシ
56 : 2024/02/09(金)16:28:46 ID:W+WLiO0q0
>>54
資格を取るためならありですか
なるほどです
資格を取るためならありですか
なるほどです
58 : 2024/02/09(金)16:32:22 ID:J0FWPcwt0
>>56
資格だけで仕事ができるようなやつじゃなきゃ職歴のほうが優先
41 : 2024/02/09(金)16:16:06 ID:8N/cdRJa0
ジジババ向け筋トレ教室でも開け
42 : 2024/02/09(金)16:17:56 ID:W+WLiO0q0
>>41
いいねそれ
でもコネなし玉なし
いいねそれ
でもコネなし玉なし
43 : 2024/02/09(金)16:18:20 ID:OPtzFcDF0
資格より専門学校より職歴じゃね?
44 : 2024/02/09(金)16:19:05 ID:W+WLiO0q0
>>43
そうなのですか
片っ端から面接ですか?
そうなのですか
片っ端から面接ですか?
47 : 2024/02/09(金)16:23:04 ID:OPtzFcDF0
>>44
それしか無いだろ
48 : 2024/02/09(金)16:23:53 ID:W+WLiO0q0
>>47
残された道はないのですか旦那
残された道はないのですか旦那
46 : 2024/02/09(金)16:22:45 ID:W+WLiO0q0
職歴埋めたい!面接勝ち取りたい!
49 : 2024/02/09(金)16:25:11 ID:g++E5Rf/r
アクティブ系かよ…
陰キャひきこもりになってから出直せ
陰キャひきこもりになってから出直せ
52 : 2024/02/09(金)16:25:33 ID:MTcZOtWhM
学生と同じ扱いをされるなら趣味による経験や対応力のアピールで良いけど大人扱いなら生活のための仕事やスキルアップのための活動じゃないと「お前良い歳して何やってんの?」ってなりかねない
53 : 2024/02/09(金)16:26:11 ID:W+WLiO0q0
ちなみに台湾旅行行くのでそこで起きたことを事細かに面接で喋れるようにするというのはどうですか?
59 : 2024/02/09(金)16:33:34 ID:Y3E/JVMod
ゲーム制作でもやっとけ
61 : 2024/02/09(金)16:36:11 ID:W+WLiO0q0
プライド捨ててVIPPERと話せるのが長所です
62 : 2024/02/09(金)16:38:19 ID:W+WLiO0q0
必死18位も長所であり負債です
63 : 2024/02/09(金)16:40:48 ID:W+WLiO0q0
冷静に考えたらこんな不良債権雇いたくないVIPお前らに雇って貰えるとかいう奇跡ある?
64 : 2024/02/09(金)16:44:26 ID:SlHQE5mh0
この程度で不良債権とかバイトとかもしとらんのか?
65 : 2024/02/09(金)16:46:24 ID:W+WLiO0q0
>>64
この方生きてきて人様をもてなした事ございません
バイトから職歴を埋める方がいいのでしょうか 正社員じゃないと雇用保険がどうたらでさっさと職歴付けたほうがいいぞと言われました
この方生きてきて人様をもてなした事ございません
バイトから職歴を埋める方がいいのでしょうか 正社員じゃないと雇用保険がどうたらでさっさと職歴付けたほうがいいぞと言われました
66 : 2024/02/09(金)16:46:37 ID:lFXdnlKg0
「俺より強い奴に会いにいってた」
67 : 2024/02/09(金)16:47:31 ID:W+WLiO0q0
>>66
おもしれえやつだな仲間になれ!展開はなさそうです…現実は厳しい
おもしれえやつだな仲間になれ!展開はなさそうです…現実は厳しい