正社員もクビにできるようにした方が良いよね

satokitchen_wpjをフォローする
クビ
1 : 2024/02/21(水)21:27:48 ID:JzDsbPW30
18歳未満の子供がいる人は引き続きクビにできないようにすれば悲しむ子供もいない
"

2 : 2024/02/21(水)21:29:05 ID:DN0G4wKC0
今もできるよ

 

3 : 2024/02/21(水)21:29:51 ID:HV63VeNaa
俺は構わんけど多分エライことになるよ

 

4 : 2024/02/21(水)21:31:57 ID:JzDsbPW30
>>3
子供いない人がクビになったところで社会的な影響はマジで何もないと思うわ

 

7 : 2024/02/21(水)21:34:04 ID:HV63VeNaa
>>4
まさにお前みたいに極端な考えになる人が増えて歯止めが聞かなくなるよ

 

8 : 2024/02/21(水)21:35:31 ID:JzDsbPW30
>>7
極端な考えってのはアメリカみたいに誰でも彼でも解雇しまくりとか
今の日本みたいに解雇絶対ダメとかだろ

限定的な解雇は無難な考えだと思う

 

5 : 2024/02/21(水)21:32:34 ID:JzDsbPW30
子供いれば解雇されないってなるんなら少子化も改善するしな

 

6 : 2024/02/21(水)21:33:40 ID:sY7z4+pcd
子どもできるまでに解雇されたら意味ない

 

75 : 2024/02/21(水)22:52:22 ID:ia/PYNjxM
>>6
産休クビで産休取得率下がるね

 

9 : 2024/02/21(水)21:40:08 ID:HV63VeNaa
本当に不思議なんだがお前らの考えは「自分が特をする」ではなく「他者を貶める」方に傾いてるんだよな。

そしてそれも自力ではなくシステムで他人を貶めようとする。

さらにその妄想には目的がない。仮に正規雇用をリストラできて社会が健全化したからってお前自身はどうなるの?リストラされた人の幸福は?

そういうのを考えないで「他者を貶める」ことそのものを求めてる。最悪じゃねそれ?

 

10 : 2024/02/21(水)21:42:10 ID:eKml45bMH
働いてなさそう

 

11 : 2024/02/21(水)21:42:20 ID:HV63VeNaa
他罰でしか物事を考えられない人間に政治や法令を語る意味はないよ。

だって政治や法令は社会を運営するためのものだもの。

 

12 : 2024/02/21(水)21:43:42 ID:JzDsbPW30
>>11
子供がいる人にとっての解雇は影響が大きすぎるから罰だけど子無しの解雇はほとんど影響がないんだから罰にならないだろ

 

13 : 2024/02/21(水)21:46:23 ID:HV63VeNaa
>>12
まず根本的なことから考えようか。

仮に「社会」が健全になったとして、「その社会の中で生きている人」が不幸になったら意味がないよね?

 

15 : 2024/02/21(水)21:47:32 ID:JzDsbPW30
>>13
だから不幸になる人を増やさないために子供がいる人の解雇は規制するって言ってるだろ

 

20 : 2024/02/21(水)21:50:11 ID:HV63VeNaa
>>15
考え方が懲罰的過ぎなんだよ。
「解雇規制そのものを緩くする」なら分かる。でも「子供が居れば免除」ってなに?

 

24 : 2024/02/21(水)21:52:06 ID:JzDsbPW30
>>20
少子化対策と子供の経済的安定
子供が多すぎて困ってるんなら要らない規制だけど今の日本はそうじゃないから必要な規制

 

14 : 2024/02/21(水)21:47:17 ID:ZOiVP33A0
もっと簡単にできるようにすべきだわな

 

16 : 2024/02/21(水)21:47:37 ID:X7ooil+o0
いくら法律があるとはいえ実質クビに出来るだろう
派遣とか余計な制度作るなと言いたい

 

18 : 2024/02/21(水)21:49:49 ID:w471RFrw0
無断欠勤一回でも簡単にクビにできるようにしろ

 

19 : 2024/02/21(水)21:50:06 ID:Pc+ETItq0
簡単にクビにできるから、簡単に雇用もできる

雇用の流動化しよう

 

22 : 2024/02/21(水)21:51:41 ID:2+KmEo9+a
会社でも同じ
無能なお荷物を抱えるということは同僚にとっては迷惑だし、その人をクビにして浮いた予算で新しい人を雇うなり設備に金をかけるなりした方が幸せも増える

 

23 : 2024/02/21(水)21:52:03 ID:rqveNExo0
なんつーか
仕事が出来ないからクビとかならわかるんだが
暇だからクビが横行しそう

 

25 : 2024/02/21(水)21:54:01 ID:ZOiVP33A0
>>23
それはそれでいいと思う
必要になったら集めて、必要なくなったら解散
それが合理的と判断されるならそれでいい
もちろん必要な時に集まるかどうかの保証もないからそこは会社の自己責任

会社にも労働者にも等しく自己責任にできる方が健全

 

28 : 2024/02/21(水)21:55:33 ID:rqveNExo0
>>25
それだと困ると思うんだよなぁ
会社は利益追求の為に動き出すと
結論必要な時だけ雇えばいいになっちまう
つまり暇な時はクビを繰り返すようになって安定雇用が無くなる

 

29 : 2024/02/21(水)21:59:57 ID:ZOiVP33A0
>>28
いや、それを言ってるわけで
それ踏まえてそれが合理的なんだからいいじゃんって言ってる

 

31 : 2024/02/21(水)22:03:16 ID:rqveNExo0
>>29
そうなると全体の税収が大きく落ち込むのがわかる?
2か月までなら保険に入らなくてもOKだから
必要な時に2か月だけ雇用したら一番美味しいじゃんってなる
そしたら保険料が大きく減る

 

33 : 2024/02/21(水)22:04:59 ID:ZOiVP33A0
>>31
お前はまず自分がろくに読めてなかったこと謝れよ

で、落ち込んだら落ち込んだでそれも好き勝手やってる企業側の自己責任だっての
それも言ってる

 

35 : 2024/02/21(水)22:07:28 ID:rqveNExo0
>>33
おまえがバカなのはわかったwww
俺が言ってるのは国の税収が落ちると言ってんだよ

 

37 : 2024/02/21(水)22:09:16 ID:ZOiVP33A0
>>35
だから落ちるなら落ちたで自己責任だって言ってんの
何回言わせる

 

26 : 2024/02/21(水)21:54:21 ID:JzDsbPW30
30代、40代の子育て世代を守る規制でもあるし子供が巣立った50代以上を解雇しやすくする規制でもある

 

36 : 2024/02/21(水)22:08:01 ID:Bf6jP4Lq0
会社が都合の良い理由(うそでもよい)を付けてば、
正社員でもクビに出来るよ。

 

43 : 2024/02/21(水)22:12:56 ID:X7ooil+o0
派遣社員とかさ世間知らずが作った制度だよね

 

48 : 2024/02/21(水)22:18:43 ID:XHRQUfJy0
お前らも自分の首締めるの大好きだよな

 

50 : 2024/02/21(水)22:18:56 ID:rqveNExo0
さらに税収も落ちる上に
クビにされ続ける本人たちのメンタルもすり減ってしまうし
やる気も無くなり作業効率も大きく下がる、生産性が下がる
不安定な雇用は、婚姻率も下げるし
正社員を簡単にクビに出来るようにすると色んな事に問題が生じ始める

 

51 : 2024/02/21(水)22:20:02 ID:X7ooil+o0
日本企業の組合って機能してるの?

 

55 : 2024/02/21(水)22:21:16 ID:JzDsbPW30
>>51
伝統的な企業の組合は解雇規制に関してはめちゃくちゃ機能してるよ
賃上げには全く機能してない

 

59 : 2024/02/21(水)22:24:29 ID:X7ooil+o0
>>55
伝統的な企業って何だよw

 

68 : 2024/02/21(水)22:39:45 ID:KfvlT4oJ0
日雇いかよ

 

69 : 2024/02/21(水)22:40:00 ID:6f0qTOl60
日本の労働生産性やおちんぎんが低い理由は簡単に解雇できないから

 

76 : 2024/02/21(水)23:03:05 ID:IEZrLwTMp
>>69
ほんとそれ

 

71 : 2024/02/21(水)22:48:44 ID:X7ooil+o0
クビに出来なかったとして伝統的?な会社だったら地方に飛ばされるでしょう

 

73 : 2024/02/21(水)22:49:21 ID:IlkV3brx0
決着か?

 

74 : 2024/02/21(水)22:51:54 ID:ahOrja+f0
クビにできる代わりに、行き場がない無職は国営農場で働ける
とかの救済案がないと厳しいな

 

78 : 2024/02/21(水)23:12:01 ID:X7ooil+o0
転職しろよ

 

79 : 2024/02/21(水)23:13:53 ID:8dKoJavu0
なんで俺クビにならないんだろう?と思いつつ20年経った

 

80 : 2024/02/21(水)23:16:06 ID:X7ooil+o0
>>79
邪魔ではないんだろう

 

引用元: 正社員もクビにできるようにした方が良いよね

タイトルとURLをコピーしました