1 : 2024/05/08(水)18:51:50 ID:n42cWFIp0
職種、年収的に
これで転職る予定
これで転職る予定
2 : 2024/05/08(水)18:52:37 ID:n42cWFIp0
50越えたあたりで700になる予定
3 : 2024/05/08(水)18:53:15 ID:TGaMuW+3d
かっけえ
5 : 2024/05/08(水)18:53:42 ID:n42cWFIp0
>>3
ありがとう
ありがとう
4 : 2024/05/08(水)18:53:20 ID:n42cWFIp0
700で
定年予定
定年予定
6 : 2024/05/08(水)18:53:52 ID:FM+dh3HO0
独身なら勝ち組
10 : 2024/05/08(水)18:54:36 ID:n42cWFIp0
>>6
子供二人
共働き
子供二人
共働き
7 : 2024/05/08(水)18:54:07 ID:eUwT83e+M
休み取りやすくて週一テレワークとかだったらうらやましい
11 : 2024/05/08(水)18:55:00 ID:n42cWFIp0
>>7
休み取りやすい残業なしテレワークなし
休み取りやすい残業なしテレワークなし
8 : 2024/05/08(水)18:54:21 ID:lvmZNl7k0
地方なら勝ち組
12 : 2024/05/08(水)18:55:17 ID:n42cWFIp0
>>8
地方
地方
9 : 2024/05/08(水)18:54:31 ID:llfoQr8a0
勝ち負けなんて気にしてる時点で負け
14 : 2024/05/08(水)18:56:12 ID:n42cWFIp0
>>9
みんな気にするじゃん
みんな気にするじゃん
13 : 2024/05/08(水)18:56:11 ID:cztipTqYd
資格は?
簿記一級か簿財を持ってるの?
いつとった?
簿記一級か簿財を持ってるの?
いつとった?
15 : 2024/05/08(水)18:56:41 ID:n42cWFIp0
>>13
そんな難しいのないよ
みんな持ってる2級だよ
そんな難しいのないよ
みんな持ってる2級だよ
18 : 2024/05/08(水)18:57:27 ID:cztipTqYd
>>15
これからとらないの?
22 : 2024/05/08(水)18:58:51 ID:n42cWFIp0
>>18
取らないよ
資格の勉強とか嫌
取らないよ
資格の勉強とか嫌
23 : 2024/05/08(水)18:59:56 ID:cztipTqYd
>>22
簿記2級はいつとった?
16 : 2024/05/08(水)18:56:48 ID:cztipTqYd
転職いつした?
17 : 2024/05/08(水)18:57:09 ID:n42cWFIp0
>>16
まだしてない
まだしてない
19 : 2024/05/08(水)18:57:46 ID:cztipTqYd
>>17
ずっと同じ会社ってこと?
20 : 2024/05/08(水)18:58:19 ID:cztipTqYd
税理士になりたい
21 : 2024/05/08(水)18:58:24 ID:/57+0nAkd
ぼくも45歳中小だけど違うのは経営者で年収1600万円ってとこ
24 : 2024/05/08(水)19:00:27 ID:n42cWFIp0
>>21
個人事業主?
法人経営者?
年収1600万は年商?給与総支給額?
個人事業主?
法人経営者?
年収1600万は年商?給与総支給額?
27 : 2024/05/08(水)19:01:43 ID:/57+0nAkd
>>24
法人で額面
25 : 2024/05/08(水)19:01:06 ID:NdEkHBhH0
勝ち負けを人に聞いてる時点で負けてるよ
26 : 2024/05/08(水)19:01:42 ID:yJ5Z6w+G0
非課税が勝ち組
28 : 2024/05/08(水)19:02:57 ID:nfq/RVGC0
36歳3ヶ月前にプライム上場に転職して年収650くらいになったけど、前職は月残業10時間程度で550万だったのが、現職は残業が毎月30はあるし、全然勝手が違くて辛い転職しない方が良かった
29 : 2024/05/08(水)19:04:17 ID:cztipTqYd
>>28
何の仕事?
30 : 2024/05/08(水)19:06:56 ID:nfq/RVGC0
>>29
どっちも経理だけど、前職は上場企業の子会社で財務や決算関係やってたけど、現職は管理会計のみ
決算やらないのに予算作れって言われてもなぁ
決算やらないのに予算作れって言われてもなぁ
32 : 2024/05/08(水)19:11:12 ID:cztipTqYd
>>30
資格は何持ってるの?
簿記1級?
簿記1級?
35 : 2024/05/08(水)19:15:22 ID:8fWyP6aUM
>>32
いや、日商2級と建設経理2級
てか管理会計だと仕訳入力しないから経理知識いらないんだよな...
税理士や会計士資格持ってても役に立たない業務だよ
てか管理会計だと仕訳入力しないから経理知識いらないんだよな...
税理士や会計士資格持ってても役に立たない業務だよ
37 : 2024/05/08(水)19:16:48 ID:cztipTqYd
>>35
マジか
ありがとう
2級でも意外といけるもんなのか
ありがとう
2級でも意外といけるもんなのか
39 : 2024/05/08(水)19:21:10 ID:8fWyP6aUM
>>37
まぁ俺は前職の経理を1人で原価計算や決算や税務、監査となんでもやってたから特殊だと思うよ
現職で同じ業務やってる人は2級すら持ってないし、仕訳とか分からないレベル
どちらかというとExcelの能力が問われる業務だな
現職で同じ業務やってる人は2級すら持ってないし、仕訳とか分からないレベル
どちらかというとExcelの能力が問われる業務だな
34 : 2024/05/08(水)19:14:42 ID:/57+0nAkd
なんだよ負けたら逃げるのかよ
36 : 2024/05/08(水)19:15:57 ID:cztipTqYd
>>34
経営者いうけど具体的になんの仕事やってるの?
40 : 2024/05/08(水)19:21:31 ID:/57+0nAkd
>>36
仕事はあまりやってない
毎日やるのは朝礼くらいで決まった日に請求書の確認とか支払いとか
あと研修という名の旅行とか会議という名の飲み会
毎日やるのは朝礼くらいで決まった日に請求書の確認とか支払いとか
あと研修という名の旅行とか会議という名の飲み会
44 : 2024/05/08(水)19:37:56 ID:7XXi9uEMd
額面で年収3000なんて取るのは節税のしようがない超有名企業のオーナーぐらい
47 : 2024/05/08(水)19:50:35 ID:o0A/JZkL0
俺開業医だけど年収2500万円
嫁は公務員で年収700万円
嫁は公務員で年収700万円
50 : 2024/05/08(水)19:53:36 ID:7XXi9uEMd
>>47
レセプト送ったか
49 : 2024/05/08(水)19:53:12 ID:k6RUi6do0
45だと少ない
56 : 2024/05/08(水)20:16:43 ID:quUGtWf80
無駄遣いしないなら安泰だろ
頂き女子に頂かれないよう余生を過ごせ
頂き女子に頂かれないよう余生を過ごせ