たぶんあと5年もしたらプログラマーはAIに置き換わるよ

satokitchen_wpjをフォローする
AI
1 : 2024/09/13(金)17:57:58 ID:/Bgbc8zE0
調整とかもいらない完璧なプログラムを作れるようになる
テストまで全部網羅して最強の無敵プログラムを作るAIが生まれる
  /></div>
<p><span id=

23 : 2024/09/13(金)18:20:19 ID:IcTxGYAqd
>>1
ニキが無知過ぎて負ける未来しか見えないンゴ

 

2 : 2024/09/13(金)17:59:34 ID:n775J7/40

5年じゃ全然足りない

 

3 : 2024/09/13(金)17:59:50 ID:aXEkcjUY0

スパゲッティコードばかり書いてそう

 

5 : 2024/09/13(金)18:01:43 ID:/Bgbc8zE0
>>3
読むのはAIだから問題ないぞ

 

10 : 2024/09/13(金)18:07:52 ID:aXEkcjUY0
>>5
5年じゃ無理だって事も分からないお前の頭の方が不安だよ……
スパゲッティコードって事は乱雑で読み込み箇所無駄に多い分それだけ修正箇所の把握だって時間かかるのは明白なわけで

新たな言語に置き換わる事もままあるプログラミングにおいてたかだか5年程度じゃお前の言う絵空事にはまだまだ足りんわ最低でもその4倍はかかると思え

 

11 : 2024/09/13(金)18:08:43 ID:/Bgbc8zE0
>>10
こんなところで人を貶してストレス発散してるお前のリアルに不安感じろよハゲ

 

14 : 2024/09/13(金)18:11:56 ID:aXEkcjUY0
>>11
真正面から言いくるめられたぐらいで即ぶちギレんなよノータリン

 

15 : 2024/09/13(金)18:12:53 ID:/Bgbc8zE0
>>14
ブチギレてるのはお前だろハゲ

 

19 : 2024/09/13(金)18:18:26 ID:aXEkcjUY0
>>15
レスに対してレッテル貼りしか出来ずに逃げてる時点でどんだけ脆いんだお前のメンタル
そこでぐうの音も出ない反論ブチかませないのがノータリンなんだわ

 

22 : 2024/09/13(金)18:19:51 ID:/Bgbc8zE0
>>19
お前論じてないじゃん
5年じゃ足りないという根拠は?出せなきゃオマエの負けなハゲ

 

36 : 2024/09/13(金)18:32:28 ID:aXEkcjUY0
>>22
単純な話プログラミングにおいてやる事も状況も根本的なとこが昔から変わってないからただそれだけの明確なお話

AIってのは早い話条件付きの効率化ツールなワケそれは分かるよな?
ところがプログラミングじゃ主要言語が置き換わって古い知識が最前線では殆ど役に立たずいわば条件を付けるための環境丸ごと次の環境へ移行してるんだわ
つまるところプログラミング業界における人手不足とまるで同じで主要言語が変わり続けるせいで常に最新の言語を使える奴が不足してる
そしてそれはAIにも同じ事が言えるだって前提条件や学習要件が別言語に役に立たないんだから

そりゃ更新ロクにされないような古い言語に限ればもしかしたら全自動化もワンチャンあるよ?だがその頃にはもうその言語はロートルもいいとこで使えるとこ自体がロクに無いというオチなんだわ
5年程度でプログラマーが置き換わるなんてチャンチャラおかしいわ

 

39 : 2024/09/13(金)18:33:43 ID:/Bgbc8zE0
>>36
アホみたいな長文書いてるけどつまるところ根拠ないわけな
やっぱりハゲじゃんお前

 

44 : 2024/09/13(金)18:36:34 ID:aXEkcjUY0
>>39
これだけ書いてもやっぱり理解できて無いかあ……
コイツみたいに無知で理解力無い奴ほどテキトーな無理難題ぶっこいてプログラマー困らせるんだよなあ……

 

45 : 2024/09/13(金)18:37:13 ID:/Bgbc8zE0
>>44
5年じゃ足りない根拠を書けないお前の知能を恨むんだなハゲ

 

4 : 2024/09/13(金)18:00:04 ID:PS4gMZvl0

5年後生きてるかわからないし

 

6 : 2024/09/13(金)18:02:27 ID:L/NQsurC0

ええことや
とあるセンサー開発してたが肝心のプログラムに2年かけてまだできず
大事なのはセンシング技術により結果を出すことやのに
プログラミングに時間とられて発売できねーし、本当にプログラミングの時間をなくしたい
プログラマー時給1000円で求人かけてもこねえし

 

129 : 2024/09/13(金)20:19:00 ID:13HeGoQV0
>>6
時給2万円出すとすぐ出来るぞ

 

7 : 2024/09/13(金)18:05:02 ID:/vsKBNBIM

そんな重要な仕事を時給1000円に任せるなよw

 

9 : 2024/09/13(金)18:07:11 ID:blDgDPeM0

まさかそんなことがあるわけないっていうことがおきるからね

 

12 : 2024/09/13(金)18:09:34 ID:Z7LhTvqc0

AI「完璧の定義はなんですか?」

 

13 : 2024/09/13(金)18:09:51 ID:lWPSlQD60

ぜひ頼む

 

16 : 2024/09/13(金)18:15:04 ID:0NtXuAjaa

そんなに指示を的確に処理できるAIができたなら
プログラマーを置き換えるなんて甘っちょろいことされずに、いわゆるソフトって概念消えて全部AI任せになる

 

17 : 2024/09/13(金)18:15:13 ID:nhf55CtT0

まともに検証できなくて煙たがられそう

 

20 : 2024/09/13(金)18:18:43 ID:Epk/MKNs0

何にも知らない奴ほどでかいこと言い出すんだよな

 

21 : 2024/09/13(金)18:19:18 ID:O60uUkau0

プログラミング言語ってそもそも機械語がわからない人間の為にあるもんだからなー
AIならいきなりバイナリ出力出来るでしょ

 

24 : 2024/09/13(金)18:25:27 ID:n775J7/40

仮に今すぐそれが出来上がったとして
ベンチャー企業が開発して売り始めるまでに2年
実績積むまでに3年
そっから普及するまでに5年みたいな

 

25 : 2024/09/13(金)18:26:03 ID:/Bgbc8zE0
>>24
全部お前の妄想だよ
お前もハゲか?

 

27 : 2024/09/13(金)18:28:06 ID:n775J7/40
>>25
画像処理系がこんなかんじのペースで進んでる
まあまだ実績作りのターンだけど

 

28 : 2024/09/13(金)18:29:26 ID:/Bgbc8zE0
>>27
画像処理関係ないし
こんなかんじってふわっと言われても何もわからんぞお前

 

37 : 2024/09/13(金)18:32:40 ID:n775J7/40
>>28
AIブームのスタートは画像処理の判定精度が人間超えたとこだぞ

 

26 : 2024/09/13(金)18:26:40 ID:/Bgbc8zE0
ぐうの音もでずに逃走したじゃんハゲ
脳みそのシワシワもツルツルのハゲがよぉ

 

29 : 2024/09/13(金)18:30:12 ID:4W4E0hx50

ほんとに置き換わるなら今頃全てのシステムが最新技術で動いてるわ

 

30 : 2024/09/13(金)18:30:33 ID:/Bgbc8zE0
>>29
その根拠は?

 

31 : 2024/09/13(金)18:31:14 ID:/Bgbc8zE0
俺のふわっとした未来予想図をガンギマリで否定するなら否定するに足るガンギマリの根拠を書けハゲ共
書けないなら俺の勝ちだ

 

32 : 2024/09/13(金)18:31:21 ID:0NtXuAjaa

日本企業ならそんなスピード感だけど、海外は早いからな
chatgptなんて2022.11リリース、2カ月でユーザー1億だからな。gpt3が出て2年後リリースだから、開発も2年かけてないだろうし

 

35 : 2024/09/13(金)18:32:03 ID:/Bgbc8zE0
>>32
ほらみろそういうことだ
こういうことなんだよな
わかったかハゲ共

 

33 : 2024/09/13(金)18:31:45 ID:4W4E0hx50

根拠ってなんの根拠を出せばいいんだ
むしろ根拠を出すのはお前じゃないのか

 

38 : 2024/09/13(金)18:32:54 ID:/Bgbc8zE0
>>33
は?おれはたぶんこう思うって書いただけだが
それをゴミクズみたいな荒んだ心のゴミハゲが貶して否定してきたんだぞ
どう考えても根拠をだすべきなのはゴミハゲの方だろがい

 

42 : 2024/09/13(金)18:34:40 ID:4W4E0hx50
>>38
否定は全部無条件に貶したことになるのかよwww
じゃあお前は俺の意見を否定したから根拠出せよ
そんなにイライラするとハゲどころが死ぬぞ

 

43 : 2024/09/13(金)18:36:06 ID:/Bgbc8zE0
>>42
俺は根拠を聞いただけで否定してないけど
ハゲすぎて記憶もハゲてるぞお前

 

34 : 2024/09/13(金)18:31:57 ID:lWPSlQD60

酷いダブスタでワロタ
Siriでももうちょっとまともなこと喋るぞ

 

40 : 2024/09/13(金)18:33:58 ID:O60uUkau0

プログラマを駆逐するAIをプログラミングする人は誰なの?

 

41 : 2024/09/13(金)18:34:32 ID:/Bgbc8zE0
>>40
そりゃもうAI自身よ
シンギュラリティ

 

46 : 2024/09/13(金)18:37:16 ID:FKBOWHZl0

それを指示したり修正したり変更したりする人は必要だからただの作業員は要らなくなるだけよな

 

47 : 2024/09/13(金)18:37:45 ID:/Bgbc8zE0
>>46
いや、それもなくなると思うよ

 

50 : 2024/09/13(金)18:41:07 ID:lWPSlQD60

今のAIを何か勘違いしてんな?
1よりは賢いかもしれんが

 

52 : 2024/09/13(金)18:42:20 ID:/Bgbc8zE0
>>50
勘違いも何も誰も理解してないはずだけどお前理解してんの?
チャットGPTの開発陣が自分達でもなんでそうなるのかわからないものを作ったって言ってるけどお前は何を理解してるの?

 

53 : 2024/09/13(金)18:43:44 ID:lWPSlQD60
>>52
なんかワロタ
悪魔召喚の犠でもやったのかよwwww

 

58 : 2024/09/13(金)18:46:16 ID:/Bgbc8zE0
>>53
どう考えてもチャットGPTは悪魔だろ
んでお前は何を理解してんの?

 

59 : 2024/09/13(金)18:47:49 ID:lWPSlQD60
>>58
なんとなくお前の認識は理解した気がする

今のAIって 大量のデータを統計処理したもんだぞ
だから絵だと似てたりするだろ?

 

60 : 2024/09/13(金)18:49:35 ID:/Bgbc8zE0
>>59
それ違う
チャットGPTは専門学校生がPythonで作るような絶対にオセロ勝つマシーンみたいな機械学習モデルではない
調べてこいハゲが

 

71 : 2024/09/13(金)18:54:01 ID:uZAj66G7x
>>60
いやあってるよ

その数が膨大で尚且つ自己評価を繰り返すので精巧になるってだけだ

 

75 : 2024/09/13(金)18:56:43 ID:/Bgbc8zE0
>>71
いやあってないよ
だってチャットGPT作った人たちがそうじゃないって言ってるからね
なぜこうなるかわからないって
お前みたいな4流の人間がどう言っても関係ない

 

81 : 2024/09/13(金)18:58:14 ID:lWPSlQD60
>>75
それデータを集めて分析した内容を人間同士で説明できない ってだけだよ

 

56 : 2024/09/13(金)18:45:11 ID:u5z6Yv9D0

居なくなりはしないけど大幅に減りはするだろうなGAFAとかめちゃくちゃ解雇しそう

 

61 : 2024/09/13(金)18:50:05 ID:E8XPlyBO0

早くそうなってほしい

 

62 : 2024/09/13(金)18:50:33 ID:h2f+Zql60

どうせaiに指示する人間が間違えるだけよな

 

63 : 2024/09/13(金)18:50:34 ID:Zj844ofw0

ソフトウェア部分は要件いれたら提案、設計から試験まで全部やってくれるようになるぞ

 

66 : 2024/09/13(金)18:51:31 ID:/Bgbc8zE0
>>63
俺もそうなると思ってる
人間は要件定義するだけ
あとはAIが作ったものにケチつけてより良いものを作らせる

 

64 : 2024/09/13(金)18:50:41 ID:h68EYybs0

「AIですべてがリセットされて人生逆転」を夢見てる無産おじさん

 

65 : 2024/09/13(金)18:51:15 ID:E8XPlyBO0

プログラマーが減るって言うか
AI利用で専門知識なしで誰でもできるようになるから
底辺バイトの仕事になるだけじゃね

 

70 : 2024/09/13(金)18:53:41 ID:jVb94QTQ0

でもバグ起きてシステム止まってしまったら誰も何も出来なくなるぞ
AIが作るシステムにはバグがないはずだからね

 

引用元: たぶんあと5年もしたらプログラマーはAIに置き換わるよ

タイトルとURLをコピーしました